山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

えっ、どこどこ!?

2014-08-08 21:02:04 | 農作業・野菜
 畑で和宮様が呼ぶ。
 「はっ、ただいま参りまする」と畑に駆けつけた。
 「ここにスイカがあるのがわからぬか」とのたまう。
 「えっ、どこでございまするか」

                       
 「よーく見なさんせ」
 言われてもわからない。
 すると、和宮様は小玉スイカの葉をかき分けた。

       
 なんと、立派な小玉スイカが隠れていたではないか。
 うまくいけば、いまのところ4個の実がなっている。
 ホームセンターで1株だけ苗を買ってきて植えていたのだ。

                 
 そういえばと、昨年食べた小玉スイカの種を採っておいたのを思い出し、慌てて種を撒く。
 かわいい苗を移植したばかり。
 今年初めて収穫した「お隠れ小玉スイカ」を冷蔵庫に入れる。
 冷たいスイカをかぶりつく妄想を働かせる。
 夏バテ気味の体に食欲の妄想だけが元気だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする