山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ドクターヘリが飛んできた

2016-04-22 19:09:47 | できごと・事件
 先日、空を見上げると赤いヘリコプターがわが家の上を旋回しているように思えた。
 地域に病院も診療所もないので救急のときはドクターヘリが頼りだ。
 ヘリポートは近くの旧小学校跡校庭や春野山の村駐車場がある。

                               
 ヘリが電柱にぶつかるんではないかと心配したが、ヘリは大きく2回ほど旋回していた。
 しばらくして救急車のサイレンも響いてきた。
 きっと、近場で事故があったのに違いない。

          

 ヘリの中に人がいるのがわかる。
 浜松市消防局の文字が画像から確認できた。
 和宮様も「心の臓」に難があるので人ごととは思えない。

 不便さは快適でもある部分も多いが、救急事態のときは確かに厳しい。
 近所の人に聞くと「何回か世話になったよ」とさらりと言う。
 不測の事態でもじたばたしない山里の覚悟がそこにある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする