NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

阿尾城跡

2012年10月07日 | 尾張ネタ
名古屋を出て富山の目的地に到着したのは昼過ぎだった。

写真は富山県氷見市阿尾にある阿尾城跡。

海に半島のようにつき出した珍しい城跡だ。

写真の中にあるハート形の場所でオイラは産声をあげた。

その生家も20年ほど前に裏山が崩れて全壊し、

今は跡形さえもみつけることはできない。

子供の頃、毎年夏休みにココにあった家に家族で訪れ、

別荘がわりに過ごしたのは夏の日の楽しい思い出~


この風景に興味を持ったなら阿尾城跡でググってね~~~!



言いたいことは言わなぁ!

2012年10月07日 | 尾張ネタ

東海北陸自動車道って長いトンネルが連続する、

そんな走りにくい高速道路だ。


そんなトンネルとトンネルの合間にある飛騨河合PA。

ここでは焼きたての美味しい岩魚(いわな)がいただける。

一匹500円だ。
焼いてたおじさんに500円渡して受け取ろうとしたけど、

なんか小さくてテンションダウンしそうになった。

「それ小さくない?もっと大きいのがほしいぞう!」

って言ったら今度は一番大きいサイズを渡してくれた。

イワナだけに言いたいことは言わな!


熱々ホクホクの美味しい岩魚の串焼き~

川魚って普段食べてなかったけど意外と美味しいのねん!

骨まで全部たべれたよ!

名古屋への帰り道にも食べたいと思ったのだが、

帰りは金沢・福井を経由する北陸道を走るらしい。


もう一回岩魚食べたいかも。。