仕事帰りにスーパーに立ち寄るとまぐろ特売!
生食用で広告の品だそうな。
これで199円ってんだから、、
そりゃぁ、あなた、、買うでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/ac58abf424aa3e7fa9f86191af3da442.jpg)
そして、まぐろ丼といえばこれ、
アボカド。
今回はこの方向でカットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/86fe96d32585d74b7289d43d7a422435.jpg)
あとはスプーンでくり抜いてみたりして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/75e1fde022828335c62f87e7873bb119.jpg)
ややサイズ大きめがオイラ好み。
キレイに無駄なくくり抜けるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/e7cc9b8e218c1e6a09d96025b82f9890.jpg)
あとはもりつけるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/8387a102db1f42c9828809074b8d24ed.jpg)
刻んだ海苔とシソにも参加していただいて。。
卵黄落として完成!ってわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/5400b0fb91300565301b97b722ba9404.jpg)
丼のツユは笠原流万能だしをそのまま使って
見事に美味しくいただいたのでした。
生食用で広告の品だそうな。
これで199円ってんだから、、
そりゃぁ、あなた、、買うでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/ac58abf424aa3e7fa9f86191af3da442.jpg)
そして、まぐろ丼といえばこれ、
アボカド。
今回はこの方向でカットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/86fe96d32585d74b7289d43d7a422435.jpg)
あとはスプーンでくり抜いてみたりして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/75e1fde022828335c62f87e7873bb119.jpg)
ややサイズ大きめがオイラ好み。
キレイに無駄なくくり抜けるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/e7cc9b8e218c1e6a09d96025b82f9890.jpg)
あとはもりつけるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/8387a102db1f42c9828809074b8d24ed.jpg)
刻んだ海苔とシソにも参加していただいて。。
卵黄落として完成!ってわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/5400b0fb91300565301b97b722ba9404.jpg)
丼のツユは笠原流万能だしをそのまま使って
見事に美味しくいただいたのでした。