ピラカンサの花にいたカツオブシムシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/2946e03f52b7f62de4a613544e859dea.png)
花との対比で綺麗に見えます。
幼虫は、衣類の害虫だそうです。
干からびた動物のタンパク質を食べると言う事で、絹や羊毛が食害に合うようです。
成虫は、この様に花の蜜を好みます。
このカツオブシムシは、幼虫の時に何を食べて来たのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/2946e03f52b7f62de4a613544e859dea.png)
花との対比で綺麗に見えます。
幼虫は、衣類の害虫だそうです。
干からびた動物のタンパク質を食べると言う事で、絹や羊毛が食害に合うようです。
成虫は、この様に花の蜜を好みます。
このカツオブシムシは、幼虫の時に何を食べて来たのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/307c4e9be60700415c37b12c085b7d24.png)