生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

近隣観察路の紹介(平岡公園、堀上公園)

2016年02月06日 | 日記
今週、紹介している観察路の最終です。
家原大池公園の東側です。
伊勢路川の南側にあります。

先ず、平岡公園です。
クスノキが結構りっぱです。
これは、幹が8つに分かれているクスノキです。
ヤマタノオロチの樹と勝手に呼んでいます。

クスノキが3本、並んでします。
樹の下には、余り草が生えていません。
クスノキの成分が影響しているのでしょうか。

カイヅカイブキとケヤキの木です。

ケヤキの樹皮に地衣類が一杯くっ付いています。
樹皮をめくると、冬越しの虫が見られました。
少し、可哀想な事をした様に思います。


次に、堀上公園です。
段差があります。
下の方です。

上の方です。

ここでは、そろそろ花粉症の原因になるヒノキの冬芽が見られました。


家原大池公園~平岡公園~堀上公園~八田寺公園~鈴の宮公園が、比較的距離の短い周遊の観察路になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする