機会があり、立ち寄りました。
浦佐駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/a9639dc227f8458d3eb2beb454b32fb8.jpg)
近くに流れている魚野川で、信濃川の支流になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/4ec2186ad4206c20eacf412694d1af39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/521c3ebf2ed06cd99fef7e791fd186df.jpg)
キキョウの中にハチがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/fb2425929fa45e0f5e32d28e7f84fd53.jpg)
ベニシジミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/30b5d0c17aa728a11b3cd6ad191d4a09.jpg)
八色の森公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/e33dcb968d00706cd401ada908a8d883.jpg)
景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/09b1755d7b35499295a87dc192375942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/cd9906f2fdb7506c54129bc0d3c04dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/b32f386e6f9f947053d5f013019cd2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/c5cf9e27151bcb52b40625d0dff05f47.jpg)
ここで見られた昆虫たちです。
ガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/e85a57154ea35c519b0954b9fbc40467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/76ef24dab8f856e7ea08f8ad5daca3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/851356b7b6f4aed9def8d4929cea4173.jpg)
スズメバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/fbdb3a2e76d62a2817fc8fef01e07e09.jpg)
セセリチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/3798080ed3d7f48c1a2e5069ea0addbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/f256fff74ef06151ac7c39fd9969e42f.jpg)
モンシロチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/6460a5ac0eb37e9fa7154a20286ae8cf.jpg)
ヒマワリとヒマワリにいたミツバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/793b224c47f258cc26af5c4cce015533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/34e8babbd62d9374f9d0bf71af51c6e8.jpg)
越後三山(八海山、駒ケ岳、中の岳)を望み、魚野川と水無川の流れる緑豊かな八色原の一角に設けられた「八色の森公園」です。
浦佐駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/a9639dc227f8458d3eb2beb454b32fb8.jpg)
近くに流れている魚野川で、信濃川の支流になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/4ec2186ad4206c20eacf412694d1af39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3c/521c3ebf2ed06cd99fef7e791fd186df.jpg)
キキョウの中にハチがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/fb2425929fa45e0f5e32d28e7f84fd53.jpg)
ベニシジミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/30b5d0c17aa728a11b3cd6ad191d4a09.jpg)
八色の森公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/e33dcb968d00706cd401ada908a8d883.jpg)
景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/09b1755d7b35499295a87dc192375942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/cd9906f2fdb7506c54129bc0d3c04dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/b32f386e6f9f947053d5f013019cd2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/c5cf9e27151bcb52b40625d0dff05f47.jpg)
ここで見られた昆虫たちです。
ガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/e85a57154ea35c519b0954b9fbc40467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/76ef24dab8f856e7ea08f8ad5daca3ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/851356b7b6f4aed9def8d4929cea4173.jpg)
スズメバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/fbdb3a2e76d62a2817fc8fef01e07e09.jpg)
セセリチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/3798080ed3d7f48c1a2e5069ea0addbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/f256fff74ef06151ac7c39fd9969e42f.jpg)
モンシロチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/6460a5ac0eb37e9fa7154a20286ae8cf.jpg)
ヒマワリとヒマワリにいたミツバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cb/793b224c47f258cc26af5c4cce015533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/34e8babbd62d9374f9d0bf71af51c6e8.jpg)
越後三山(八海山、駒ケ岳、中の岳)を望み、魚野川と水無川の流れる緑豊かな八色原の一角に設けられた「八色の森公園」です。