生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川から八田荘公園

2022年04月29日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

石津川の落合大橋下流側です。

ハエトリグモの仲間です。

ホソヒラタアブの様です。

チビタマムシの仲間かな。

下流側を眺めています。

ニクバエかな。

ヒメカメノコテントウです。

結構、大きな蛾です。

オオウンモンクチバの様です。

ツバメシジミです。

落合大橋の上流側です。

これも、チビタマムシの仲間かな。

ナガメです。

モンシロチョウです。

八田荘公園です。

モンキチョウです。

タンポポの綿毛です。

ヘビイチゴの花にハナアブの仲間です。

これも、結構、大きい蛾です。

ナカグロクチバの様です。

色々と出会えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする