生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

深井花のこみち

2020年11月04日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

線下土地を利用した都市緑道です。

地元の方が花を植えられています。

この時期、この花に虫たちが集まって来ます。

ヤマトシジミです。

キタテハです。

ヤマトシジミです。

イチモンジセセリです。

キゴシハナアブです。

ハナアブの仲間だと思います。

これはハバチの仲間でしょうか。

北側に歩いて行ってます。

ツマグロキンバエです。

これもハチですね。

キバラヘリカメムシが花にいました。

ヤマトシジミです。

マユミの実にキバラヘリカメムシがいます。

北側のセンペルセコイヤの部分です。

イチモンジセセリです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴の宮公園 | トップ | けいはんな記念公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事