百済川と石津川の合流点にある「けんざきひろば」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/20720d16f046fbdd49ac8adbbb40b5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/0e6ba054366668238716b002bd5a205e.png)
百済川で観察された生物たちが紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/5260d8120dc761620ee3380ba27bace1.png)
景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/e0916b17ff3ccd8ddcdf67ca1269b3e1.jpg)
見られた生き物です。
カモたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/c7ac7c33cf9d62527cd496d5ac78b682.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/e1099db36ba644f8302e88cf1f001908.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/ebe1ae8508d2811b5e61fa81921b499f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/9a8c5f28e871a68964c220292a11b46e.png)
小鳥たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/a4902cf82d2ebb36671d458221175ac5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/f84404e6e889b25d1694d09f06a2cba5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/35f28acc20eb21b84cf902dca5f85d4e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/c0545af57b78c5686f3c4aac032bccbe.png)
イソシギがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/c6ebb32893f36d3c844c01a5728af141.png)
その他の生き物です。
マサキの実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/2e8a12ed76bb6ce48be8624dbdca170a.png)
毛虫です。
キハラゴマダラヒトリの幼虫だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/51148165ed93cba468d341c7bc5bcdbb.png)
この日は、源流を探りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/9f79f3e433eb561808c0421195a4cc3a.jpg)
泉北一号線沿いから、百舌鳥川と美濃川に分かれます。
美濃川は水賀池に、百舌鳥川は菰池(下池)につながっている様に辿れたのですが、暗渠の部分もあり、また、検証したいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/20720d16f046fbdd49ac8adbbb40b5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/0e6ba054366668238716b002bd5a205e.png)
百済川で観察された生物たちが紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/5260d8120dc761620ee3380ba27bace1.png)
景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/e0916b17ff3ccd8ddcdf67ca1269b3e1.jpg)
見られた生き物です。
カモたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/c7ac7c33cf9d62527cd496d5ac78b682.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/e1099db36ba644f8302e88cf1f001908.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/ebe1ae8508d2811b5e61fa81921b499f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/9a8c5f28e871a68964c220292a11b46e.png)
小鳥たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/a4902cf82d2ebb36671d458221175ac5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/f84404e6e889b25d1694d09f06a2cba5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/35f28acc20eb21b84cf902dca5f85d4e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/c0545af57b78c5686f3c4aac032bccbe.png)
イソシギがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/c6ebb32893f36d3c844c01a5728af141.png)
その他の生き物です。
マサキの実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/2e8a12ed76bb6ce48be8624dbdca170a.png)
毛虫です。
キハラゴマダラヒトリの幼虫だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/51148165ed93cba468d341c7bc5bcdbb.png)
この日は、源流を探りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/9f79f3e433eb561808c0421195a4cc3a.jpg)
泉北一号線沿いから、百舌鳥川と美濃川に分かれます。
美濃川は水賀池に、百舌鳥川は菰池(下池)につながっている様に辿れたのですが、暗渠の部分もあり、また、検証したいと思っています。