水路に設置された鉄製の転落防止柵の部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/3b610f99f9209bab5b336c42f00d90f1.jpg)
柵の下部に、こんな繭の様なものがありました。何だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/278779fc74a9e5366aa0c5fded16c46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/44221a4772bce7c5f1e53be3c8f1a300.jpg)
水路で、頭を覗かせているミシシッピアカミミガメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/78f495c9516128435a2aaddb77d4a64b.jpg)
川沿いの緑の部分です。
ナヨクサフジが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/80802243b3fbca44583d91fe2f233749.jpg)
蛾かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/781e101d4cdbc79590ce3c508f5bfc48.jpg)
蠅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/01/a1971bbafd4e1a0a24bd41e85865de85.jpg)
モズがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0f/6ae1f41c65cc5d6dcddbe9b48bb0b39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/7dcbf18e919b61e623576c2fb693e02c.jpg)
川の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9d/1c085e3fa556359f533dd68c8e99ce85.jpg)
鳥が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/fe5686ff365c396c8b6be4d38533003e.jpg)
マガモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/58571b4a89b2cb2e936a54d0a8efa9e5.jpg)
オカヨシガモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/94f20cafd28954f40857207439e7059b.jpg)
ヒドリガモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/64d95ca8f2d7521492acf4fcb97d2e2f.jpg)
堤防沿いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/b9710dc03f9611e3c4d0b59a25370f4f.jpg)
コガタルリハムシがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/aa04335f925555126a4e5356a5ec6ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/82e16b5dd52818131d68630eb0851c1a.jpg)
タンポポの綿毛です。先月も見られたシロバナタンポポです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/86da45f3f3500d57a5921a4bdc31a71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/04186a267fb163a5e0274afe36ea85ae.jpg)
綿毛を詳しく見てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/35e2d36c55a3050115f3ad82ebab1f8d.jpg)
ナナホシテントウもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/7e3f2fcd11e262e8c01805970e53fa74.jpg)
この日に見られた生きもの達です。
昆 虫
モンシロチョウ(幼虫・さなぎ)、ナナホシテントウ、コガタルリハムシ、ヒラタアブ類 (4種類)。
野鳥
カワウ、マガモ、ヒドリガモ、コガモ、オカヨシガモ、オオバン、アオサギ、コサギ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ジョウビタキ、モズ (15種類)。
その他
ミシシッピーアカミミガメ (1種類)。
野草(観察したおもなもの)
セイヨウカラシナ、ナヨクサフジ、オオイヌノフグリ、ナズナ、スイバ、セイヨウタンポポ、シロバナタンポポなど。