磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

鈴川と山々

2007-05-17 13:41:06 | 風景 風物など

近所の鈴川から丹沢方面を。今日の大山は霞んでおりました。

同じ場所から高麗山方面を。下の川(鈴川)には大きな鯉が沢山居ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花 いろいろ

2007-05-17 00:31:20 | 花や木々など

また、近所の花屋さんを覗かせてもらいました。
紫陽花の一種のようですが、花びらが赤ちゃんの手みたいに丸くなってました。


つつじの様な、違う様な・・・


クレマチスだけは分かりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバルとホウボウ

2007-05-17 00:00:00 | 食べたり飲んだり

親しい釣友から、「すーちゃん、メバル釣に行くべぇーよ!」 と嬉しいお誘いを
受けていたのですが、急用が出来て欠席してしまいました。
残念でしたが、不思議なことに南伊豆で獲れたメバルを頂戴しました。
嬉しいことです。早速ウロコを落として煮付けの準備に取り掛かりました。

完成しました。
煮付けは直ぐに食べず、暫く時間を置くと味が滲みて美味しくなります。

ホウボウはぶつ切りにして、吸物に決めました。

ホウボウの吸物の完成です。
山椒の葉とか 三つ葉を入れると格好が良いのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする