磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

節分はイワシと大豆を食べる

2012-02-03 20:00:00 | 食べたり飲んだり


我家では節分の日はは「マイワシ」を数匹焼いて食べる習慣がある。




焼き方に流儀はない。 見かけも特にこだわらない。 良く焼けて居れば合格!!





理由は分からないが、マイワシを食べると一年間は健康で居られると信じている。




撒き終わって残った豆はオヤツに・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の昼の月

2012-02-03 17:10:45 | 風景 風物など



節分の今日も寒い。 昼間から月が出ていたので寒い中、望遠で撮ってみた。 





       空気が乾燥しているので、インフルエンザには気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロがミカンを食べてくれた その4

2012-02-03 15:30:30 | 風景 風物など















同じような画像ですが、これも連写で100枚ほど撮ったものの一部です・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻きは北北西を向いて黙々と食べた

2012-02-03 13:13:13 | 食べたり飲んだり


この方角が今年の我家の恵方・・らしい・・



正確に測ってもみた・・・













                         ・・・黙々と完食・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りケーキ シュトーレンは美味しい

2012-02-03 10:00:00 | 食べたり飲んだり






ずっしりと重い手作りケーキ シュトーレン、家人の若いモンAちゃん手作り。

                                     美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天城のワサビ漬

2012-02-03 07:00:00 | 食べたり飲んだり


ワサビ漬けにも色々あるが、天城産を頂いた。 




岩海苔やワサビ漬けは、食欲をそそってくれて嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする