
もってのほか
って
ぉ名前なのです
北陸の方々は
思うのですが
紫がかった
紅色の
3cm ~ 5cmの
お花です
かぼちゃを頂きました
殖栗祥子(うえぐりさちこ)さまに
130個
えっ
何でわかるのでしょう
数えました !
わけもなく
花弁は細いけれど
袋になっていて
ないのです
それを
お湯の中に入れちゃいます
お湯の中に
放り込まれた
ぉ花を咲かせたのに
お湯のなかに
いきなり
ほうりこまれる
だ~!と言いました
ごめんなさい
あま~ぃ
甘酢の中に
どっぷりつけられて
開けるたびに
ふにゃふにゃ
ほほほかぁぁん~
と
あま~ぃ
あま~ぃお声で
でもちょっと
違います
ワインレッド色の
お料理のあしらいとして
お正月などでも
晴れやかにしてくださいます
一躍花形です !
殖栗祥子さんは
北陸のご出身の方です
ありがとう於良