おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

菊園武彦さま御降臨 第9回目

2010-08-06 | 

 


                                      おとつい 

                      2010年8月4日  の  

                朝 10時 に

 菊園武彦さま が いらして 

    下さい ました

  その  
 
   ご の

          御報告 を 

            して下さいました

  神社さま 仏閣さま を 

     ぃろぃろ 丁寧に ご挨拶 なさって おられて
   
 奈良 の 向こう へ 

    お進み に なられて ぃます と 

                                ばかり 

                                                 思って いましたら

             な ん と 

              三田市 !

   篠山市 あたり から 

     大阪市 !!

              やっと  

 東大阪市 へ     
 
    おだやかな 旅 を 送られて います ょぅで

                  楽しく 

       私 も 以前 に 行った ところ など 

        ぉもぃださせて ぃただき ました

                  おみやげ に 

                    頂き ました    
 
  椿大神社さま  の 御神酒 を 

      頂きまして
  
          私 

           かなり 

    ごきげんですの    
                  
    では



                
             御旅 の  
  
         あしあと 

           です

 
            平成22年4月26日   

       山王大神社さま  ( 岸和田市内畑町 ) 
               
       勝光寺さま  ( 河内長野市日野 )

    平成22年5月9日 

       都島神社さま  ( 大阪市都島区島本通 )

            平成22年5月11日   

       下佐曽利(琴平)神社さま ( 三田市下佐曽利 ) 

       天満神社さま ( 三田市木器 ) 

       波豆川八坂神社さま ( 三田市波豆川 )

    平成22年5月17日 

       真言宗 高野山 龍弘院さま (大阪市港区市岡本町) 
 
       三社神社さま ( 大阪市港区磯路 ) 

       三先天満宮さま 河内国一宮 枚岡神社さま 

       聖法山観音寺さま ( 東大阪市出雲井町 ) 

       暗峠  

       尼が辻

            平成22年6月11日  

      坐摩神社さま ( 大阪市中央区久太郎町 )




           平成22年6月12日 
 
       住吉神社さま ( 西宮市波止町 )

      平成22年6月27日 
 
     ゑびす神社さま ( 京都市東山区大和大路市場南 )

                 きっと     

         ご先祖さま の 

           お導き なのですね
   

 

      




                                                        ありがとう於良         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。