おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第10・1936

2015-04-16 | 万葉集巻10
【  相思はず  あるらむ児故( こゆえ )  玉の緒( を )の  長き春日を  思ひ暮らさく  】                         想ってくれて いそうにない    あなたなのに                                       . . . 本文を読む

万葉集巻第10・2025

2015-04-15 | 万葉集巻10
【  万代に  照るべき月も  雲隠( くもがく )り  苦しきものぞ  逢はむと思へど  】                           千万年も    照るはずの  ぉつきさまも        雲さまに            ぉかくれになるょぅに                     . . . 本文を読む

万葉集巻第10・1974

2015-04-14 | 万葉集巻10
【  春日野( かすがの )の  藤( ふぢ )は散りにて  何をかも  み狩( かり )の人の  折( を )りてかざさむ  】                           春日野の    藤さま  風さまに         舞ってしまわれましたね                            . . . 本文を読む

万葉集巻第10・1971

2015-04-13 | 万葉集巻10
【  雨間( あまま )明( あ )けて  国見( くにみ )もせむを  故郷の  花橘( はなたちばな )は  散りにけむかも  】                              晴れ間を    ぉまちもぅしぁげ  高ぃ       ぉ山にのぼって             みわたしたぃ               . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3170

2015-04-12 | 万葉集巻12
【  志賀( しか )の海人( あま )の  釣し灯( とも )せる  いざり火の  ほのかに妹( いも )を  見むよしもがも  】                          福岡市東区    志賀島  博多湾の出入口の       海人が灯されている                           &n . . . 本文を読む

万葉集巻第13・3299

2015-04-11 | 万葉集巻13
【  見渡しに  妹らは立たし  この方( かた )に  我( われ )は立ちて  思ふそら  安( やす )けなくに  嘆くそら  安けなくに  さ丹塗( にぬ )りの  小舟( をぶね )もがも  玉巻きの  小梶( をかぢ )もがも  漕( こ )ぎ渡りつつも  語らふ妻を  】                           むこうがわに   あなたがたって  こっちに     . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3160

2015-04-10 | 万葉集巻12
【  沖つ波  辺波( へなみ )の来寄( きよ )る  貞( さだ )の浦( うら )の  このさだ過ぎて  後( のち )恋ひむかも  】                              沖の波さま    岸の波さま  ょせてくる        貞の浦  このさだ                     . . . 本文を読む

万葉集巻第20・4504

2015-04-09 | 万葉集巻20
【  愛( うるは )しと  我( あ )が思( も )ふ君は  いや日異( ひけ )に  来( き )ませ我( わ )が背子( せこ )  絶ゆる日なしに  】                                                                          . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3155

2015-04-08 | 万葉集巻12
【  蘆城山( あしきやま )  木末( こぬれ )ことごと  明日( あす )よりは  なびきてありこそ  妹( いも )があたり見む  】                              蘆城山の    こずえは  みんな       あしたからは         ひらたくなってょ                  . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3147

2015-04-06 | 万葉集巻12
【  草枕  旅の紐解く  家の妹( いも )し  我( あ )を待ちかねて  嘆かすらしも  】                             草を枕にねむる    旅の  衣のひも    ほどけたょ                                   . . . 本文を読む

万葉集巻第20・4491

2015-04-05 | 万葉集巻20
【  大( おほ )き海( うみ )の  水底( みなそこ )深く  思ひつつ  裳引( もび )き平( なら )しし  菅原( すがはら )の里( さと )  】                                            &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3063

2015-04-04 | 万葉集巻12
【  浅茅原( あさぢはら )  小野( おの )に標結( しめゆ )ひ  空言( むなこと )も  逢( あ )はむと聞こせ  恋( こひ )のなぐさに  】                              浅茅原の       小野に   しるしをするょぅに     ぃとしぃぁなたさま                 &nbs . . . 本文を読む

皆既月食( テトラッド3回目 )& 満月 2015年4月4日

2015-04-03 | 新月・満月
    21時6分  満月 2015年4月4日(土)    ( 先月は啓蟄 & 満月 2015年3月6日 )です                そして             皆既月食( テトラッド3回目 ) 皆既月食( テトラッド1回目 )& 満月 2014年4月15日     皆既月食( テトラッド2回目 )& 満月 2014年10月8日       無から有を    生み出す . . . 本文を読む