パソコンでメールの送受信、インターネットができなくなりました。
とりあえずスマホからの投稿です。
このスマホも故障修理中の代用機で、その後、お店からは何の連絡もありません。
夕方、お世話になった方の訃報。夜の会議が終わってから、お悔やみに。
眠るようなやすらかなお顔に気持ちが救われます。
さりげない優しい気遣いをされる方でした。
新聞、本をよく読み、徹底して勉強する方でした。
時に悪政への怒りを激しい言葉語る方でした。
「憲法破壊、9条無視」・・・命があれば、どんなにか、嘆き、怒り、そして「何か」をされただろうと思います。
平和の中で生まれ、育ち、戦争を知らない私です。
毎日新聞15日夕刊に掲載された、なかにし礼さんの詩、「平和の申し子たちへ!」に胸打たれました。
朝は、事務所に集まった人たちにその詩を読み、聴いていただきました。
そして夜、亡き人に「平和の申し子」の一人として生きることを誓いました。
しっかりしろと、背中を叩かれたような気がしました。
明日は介護保険事業計画の策定委員会が1時半から。
公開で開かれる会議の案内は市役所ロビーの小さな掲示板にあります。
とりあえずスマホからの投稿です。
このスマホも故障修理中の代用機で、その後、お店からは何の連絡もありません。
夕方、お世話になった方の訃報。夜の会議が終わってから、お悔やみに。
眠るようなやすらかなお顔に気持ちが救われます。
さりげない優しい気遣いをされる方でした。
新聞、本をよく読み、徹底して勉強する方でした。
時に悪政への怒りを激しい言葉語る方でした。
「憲法破壊、9条無視」・・・命があれば、どんなにか、嘆き、怒り、そして「何か」をされただろうと思います。
平和の中で生まれ、育ち、戦争を知らない私です。
毎日新聞15日夕刊に掲載された、なかにし礼さんの詩、「平和の申し子たちへ!」に胸打たれました。
朝は、事務所に集まった人たちにその詩を読み、聴いていただきました。
そして夜、亡き人に「平和の申し子」の一人として生きることを誓いました。
しっかりしろと、背中を叩かれたような気がしました。
明日は介護保険事業計画の策定委員会が1時半から。
公開で開かれる会議の案内は市役所ロビーの小さな掲示板にあります。