ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

 私んちの雛祭り~

2009-03-05 13:06:00 | インポート

もう、すでに過去のこととなりつつある雛祭り~


たった2日前のことなのに。



月日がすぎてゆくのは、早いものよのぉ~。



聞かれたので、お答えしましょう。



お雛祭りは、



*(制服)*と出かけて遅くなる~と言うので、まったくフツーどおり。


と、おもいきや、



*(制服)*「やっぱり出かけないから~。」



女心と秋の空・・・・



最近のお空も変わりやすいわね・・・。




じゃ、急遽、雛祭りじゃん!?



困った*(汗)*



買ってあるのが、おひなさまの図柄のかまぼこ・・・・のみ!



で、冷凍庫にあるイカ、まぐろのすきみ、ホタテを解凍し、(こんなときに便利なので、生○の共同購入にある冷凍海鮮を時々買っています。)




寿司は、海鮮丼にしてみました。




冷凍庫にずいぶん前から入っていたまぐろのすきみは、



冷凍焼けなのか、かすかに生臭い*(汗)*



それは、ネギのみじんぎりを散らして、匂い消しじゃよ*(チョキ)*




こうすると、何もないといいながら、



普段の食卓より、豪華だったりして*(ハート)*




で、あとは、おひたしや、お吸い物。



超てきとう~



で、お内裏様とお雛様のおのおのの蒲鉾を2ペアでうやうやしく、


仰々しくお皿に盛れば、



お雛祭りの食卓、完了。



ちょっとおふざけで、



*(ビール)*には、お内裏様1名とお雛様3名にしてみました。



*(学ラン)*「ハーレムだね!」


そう、小さな夢をかなえて、 ア*(ハート)* ゲ*(ハート)* ル



って、こんなところでかぃ~~*(びっくり2)*



ということで、



*(制服)*に


私「メンズ、おかわりあるよ!」


*(制服)*・・・・・




で、食べる前に好例のお雛祭りの歌♪



私「歌って!!」


*(制服)*風邪気味なので、遠慮し、


*(学ラン)*が、歌い出す。


おもしろいので、


その歌にあわせて、台所で、踊るチヤ。



和の音階でおどると、



志村けん風踊り~~。



プッ!


途中で、ちょっと*(学ラン)*が吹き出したので、


私、ウケタと喜んだら、


*(学ラン)*は、自分の歌がつまったのが、おかしいかったそうで、


それぞれ、自分が一番おもしろいヤツと思っている・・・・親子ですねぇ~。


その姿、カーテンがあいてますので、


うちの外を歩く人にまるみえ~


ま、きにせず、舞おうではないか~


よきにはからえ~~(意味無し)


たまに、舞うのもたのしかろ。みなさまもお試しあれ!