2017年4月2日(日)晴れのち雪
男池からかくし水まで行けば、早春の可愛い花に会えるかもしれない……。
ソババッケまで歩こうかな… 。
スタートでは青い空!
こんなに晴れています。10時35分
ウキウキ気分で歩いていたら~~
まずはイワネコノメソウ
ホッとうれしく歩いていたら~
きっとこれはユキワリイチゲと思うのに~
寒そうで、葉の様子もよく写ってなくて~
風が冷たくなってきました
ハルトラノオ
水玉つけて
開くといいのにね~~
パラパラ、パラパラーと音がすると、小さな雹粒が垂直に落ちてきました。
真っすぐに落ちている様子が、線のように写っています!
雹はやがてボタン雪に変わり
かくし水も冷たかろう
お花を探そうにも
雪に埋もれて見つかりません
太陽の下では勢いを見せつけるバイケイソウも雪かぶり
寒い、寒い
先に進む気が無くなりました
もう、ここで戻りましょう
男池へと向かう頃にはまた青空が出てきました
限りなく透明に近いブルーって言葉がありましたね
正にそんな男池のブルーを見ることができたのでうれしい。
満足しながら、名水の滝へ向かいます。
雪は降ったり止んだりで相変わらず風は強いです
とどろくような轟音の名水の滝
そして優しいヤマルリソウ
やっとシロバナネコノメソウ
やっと、やっとのツクシショウジョウバカマ
変なお天気でした。
冷たい雪に負けましたが、ほんの一つ、二つでもうれしいくじゅうの花達でした。
男池からかくし水まで行けば、早春の可愛い花に会えるかもしれない……。
ソババッケまで歩こうかな… 。
スタートでは青い空!
こんなに晴れています。10時35分
ウキウキ気分で歩いていたら~~
まずはイワネコノメソウ
ホッとうれしく歩いていたら~
きっとこれはユキワリイチゲと思うのに~
寒そうで、葉の様子もよく写ってなくて~
風が冷たくなってきました
ハルトラノオ
水玉つけて
開くといいのにね~~
パラパラ、パラパラーと音がすると、小さな雹粒が垂直に落ちてきました。
真っすぐに落ちている様子が、線のように写っています!
雹はやがてボタン雪に変わり
かくし水も冷たかろう
お花を探そうにも
雪に埋もれて見つかりません
太陽の下では勢いを見せつけるバイケイソウも雪かぶり
寒い、寒い
先に進む気が無くなりました
もう、ここで戻りましょう
男池へと向かう頃にはまた青空が出てきました
限りなく透明に近いブルーって言葉がありましたね
正にそんな男池のブルーを見ることができたのでうれしい。
満足しながら、名水の滝へ向かいます。
雪は降ったり止んだりで相変わらず風は強いです
とどろくような轟音の名水の滝
そして優しいヤマルリソウ
やっとシロバナネコノメソウ
やっと、やっとのツクシショウジョウバカマ
変なお天気でした。
冷たい雪に負けましたが、ほんの一つ、二つでもうれしいくじゅうの花達でした。