Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

野村敏京、ツアー初優勝おめでとう。

2016-02-23 01:29:59 | ちょっと、つぶやく 300
ISPSハンダ・オーストラリアン女子オープン 
グランジェGC ウェストコース(6,600ヤード・パー72)

 野村敏京
 
最終日は、ツアー初優勝がかかるが「最終組で楽しみたい。リラックスして、
楽しくプレーします!」と野村自身はいたって自然体。気負いなくリラックス、
そしてゴルフを楽しみながら優勝を目指すと、挑んだ無欲が勝利を呼び込んだ。


ツアー初優勝に向け最高の位置で、最終日を迎える野村敏京は、3日目9アンダーで
首位に浮上し、韓国のジェニー・シンに並び、スタートを切った。
だが、この日の最終日は、首位と2打差以内に9人がひしめく混戦となった。
そんな混戦の上位陣には、前回覇者のリディア・コ(ニュージーランド)と地元
オーストラリアの英雄、カリー・ウェブなど百戦錬磨の2人もつけている。
初優勝を狙う野村にとって最大の脅威だったが、野村は、最終日8バーディ、
1ボギーの“65”と7つ伸ばして猛チャージ、通算16アンダーまで伸ばし追撃してきた。
世界ランク1位のリディア・コ(ニュージーランド)に、3打差つけ、悲願のツアー
初優勝を成し遂げた。日本勢として2012年、4年ぶり宮里美香以来の9人目の、
米ツアー制覇を成し遂げた。


ISPSハンダ・オーストラリアン女子オープン 
第4日目、決勝ラウンドの順位と成績

  
 1位T 16アンダー 69 68 70 65 272  野村敏京
 2位T 13アンダー 70 70 68 67 275  リディア・ゴ
 3位T  9アンダー 67 71 70 71 279  カリー・ウェブ
 4位T  8アンダー 70 70 67 73 280  ダニエル・カン
 4位T  8アンダー 69 70 70 71 280  ジャン・ハナ
 4位T  8アンダー 69 71 71 69 280  カク・ミンソ
 4位T  8アンダー 69 71 72 68 280  ベス・アレン
 4位T  8アンダー 70 70 72 68 280  チャーリー・ハル