第56回
日本シリーズJTカップ
12月5日から12月8日までの4日間
賞金総額:1億3000万円 優勝賞金 : 4000万円
開催コース:東京よみうりカントリークラブ(7023yd-Pa70)
東京よみうりカントリークラブの正式開場は1964年4月ですが、コースは4年前の
1960年にオープン。当時、まだ日本のゴルフは一般大衆にとって遠い存在であり、
そんな日本のゴルフ界を国際的レベルを目指し、読売新聞社主であった正力 松太郎氏が
「国際的チャンピオンコースを開設しよう」との構想を抱き、ゴルフ事業部門を新設
したのが始まりです。
東京よみうりC・Cは、井上 誠一氏設計のコースで、ダイナミックな地形を活かし、
戦略性の高いチャンピオンコースとしては、少々アンジュレーションのきついホールも
ありますが、戦略的で、チャンピオンコースとしての風格も十分備え、数々のプロ
トーナメントの日本シリーズやワールドレディスの舞台にもなっております。
特に、よみうりの、パー3の18番ホールは名物ホールとなっていて、風向きによっては
ドライバーで打っても届かないこともあり、ベントグリーンは特に難しく、上からの
パットはグリーン下まで出てしまうことも限りなく、トーナメントの最終ホールとして
数々のドラマを生み出してきました。日本国内でのゴルフトーナメント開催コースで、
最終18番ホールがパー3なのは、このコースだけです。世界的にみても非常に珍しいですが、
最終ホールとしての役割をしっかり果たしいることから、プロ日本一を決定する舞台としても
有名で知名度の高いフィールドが、東京よみうりカントリークラブです。
JTカップ
2日目:ペアリング
09:00 池田勇太、S・ハン、朴相賢(パクサンヒョン)
09:10 浅地 洋佑、J・ジェーンワタナノンド、S・ビンセント
09:20 秋吉 翔太、崔虎星(チェホソン)、G・チャルングン
09:30 小平 智、J・クルーガー、C・キム、
09:40 武藤 俊憲、黄重坤(ハンジュンゴン)、B・ジョーンズ,
09:50 石川 遼、大槻 智春、Y・E・ヤン、
10:00 堀川 未来夢、時松 隆光、金庚泰(キムキョンテ)、
10:10 今平 周吾、比嘉 一貴、A・クウェイル、
10:20 藤田 寛之、宮本 勝昌、M・グリフィン、
10:30 星野 陸也、S・ノリス、B・ケネディ
昨年の覇者(2018)小平智
2日目
日本シリーズJTカップ
1位:星野 陸也
5アンダー単独首位からのスタート、序盤5ホールは、我慢の連続パーで凌ぐと、
6番ロングでイーグルを奪うが、終盤3ホールもパーで回り、前半2つ伸ばし“33”で
回り、折り返したバックナイン、序盤10番から13番までの4ホールをパーで凌ぐが、
14番15番で、痛恨の連続ボギーを叩くが、終盤17番ロングでバーディを奪うが、
後半で1つ落とし“36”で回わると、ラウンドで1つ伸ばし“69”で回り、通算6アンダー
単独首位でフニッシュ
2位:ショーン ノリス
4アンダー2位タイからのスタート、アウトの1番でバーディを奪うと、2番から
終盤の7番までの6ホールは我慢の連続パーで凌ぐが、8番でボギーを叩くが、
9番でバーディを奪うと、前半で1つ伸ばし“34”で回り、バックナイン、10番で
ボギーを叩くと、11番から15番までの5ホールをパーで凌ぐが、終盤16番で
バーディを奪い後半はイーブン“35”で回り、ラウンドで1つ伸ばし“39”で回り、
通算5アンダー単独2位でホールアウト。
3位タイに外国人選手4人が、4アンダー,首位と2打差で並び後半へ。
ブラッド ケネディ、アンソニー クウェイル、 黄 重坤、 金 庚泰

2日目
ゴルフ日本シリーズJTカップ順位と成績
1位T 6アンダー 65 69 00 00 000 星野 陸也
2位T 5アンダー 66 69 00 00 000 ショーン ノリス
3位T 4アンダー 69 67 00 00 000 黄 重坤(ハンジュンゴン)
3位T 4アンダー 68 68 00 00 000 金 庚泰(キムキョンテ)
3位T 4アンダー 68 68 00 00 000 アンソニー クウェイル
3位T 4アンダー 66 70 00 00 000 ブラッド ケネディ
7位T 3アンダー 67 70 00 00 000 今平 周吾
8位T 2アンダー 68 70 00 00 000 石川 遼
8位T 2アンダー 68 70 00 00 000 時松 隆光
8位T 2アンダー 69 69 00 00 000 チャン キム
11位T 1アンダー 71 68 00 00 000 スコット ビンセント
11位T 1アンダー 70 69 00 00 000 ガン チャルングン
11位T 1アンダー 70 69 00 00 000 小平 智
11位T 1アンダー 69 70 00 00 000 武藤 俊憲
11位T 1アンダー 69 70 00 00 000 Y.E. ヤン
11位T 1アンダー 68 71 00 00 000 比嘉 一貴
17位T 0アンダー 68 72 00 00 000 堀川 未来夢
18位T 1オーバー 69 72 00 00 000 ブレンダン ジョーンズ
18位T 1オーバー 67 74 00 00 000 藤田 寛之
20位T 2オーバー 72 70 00 00 000 浅地 洋佑
20位T 2オーバー 71 71 00 00 000 ジャズ ジェーンワタナノンド
20位T 2オーバー 69 73 00 00 000 大槻 智春
20位T 2オーバー 67 75 00 00 000 宮本 勝昌
20位T 2オーバー 67 75 00 00 000 マシュー グリフィン
25位T 4オーバー 75 69 00 00 000 韓 承洙(S・ハン)
26位T 5オーバー 70 75 00 00 000 ジェイブ クルーガー
27位T 6オーバー 77 69 00 00 000 池田勇太
27位T 6オーバー 70 76 00 00 000 崔 虎星(チェホソン)
27位T 6オーバー 70 76 00 00 000 秋吉 翔太
30位T 7オーバー 72 75 00 00 000 朴 相賢(パクサンヒョン)

日本シリーズJTカップ
12月5日から12月8日までの4日間
賞金総額:1億3000万円 優勝賞金 : 4000万円
開催コース:東京よみうりカントリークラブ(7023yd-Pa70)





東京よみうりカントリークラブの正式開場は1964年4月ですが、コースは4年前の
1960年にオープン。当時、まだ日本のゴルフは一般大衆にとって遠い存在であり、
そんな日本のゴルフ界を国際的レベルを目指し、読売新聞社主であった正力 松太郎氏が
「国際的チャンピオンコースを開設しよう」との構想を抱き、ゴルフ事業部門を新設
したのが始まりです。
東京よみうりC・Cは、井上 誠一氏設計のコースで、ダイナミックな地形を活かし、
戦略性の高いチャンピオンコースとしては、少々アンジュレーションのきついホールも
ありますが、戦略的で、チャンピオンコースとしての風格も十分備え、数々のプロ
トーナメントの日本シリーズやワールドレディスの舞台にもなっております。





特に、よみうりの、パー3の18番ホールは名物ホールとなっていて、風向きによっては
ドライバーで打っても届かないこともあり、ベントグリーンは特に難しく、上からの
パットはグリーン下まで出てしまうことも限りなく、トーナメントの最終ホールとして
数々のドラマを生み出してきました。日本国内でのゴルフトーナメント開催コースで、
最終18番ホールがパー3なのは、このコースだけです。世界的にみても非常に珍しいですが、
最終ホールとしての役割をしっかり果たしいることから、プロ日本一を決定する舞台としても
有名で知名度の高いフィールドが、東京よみうりカントリークラブです。
JTカップ
2日目:ペアリング
09:00 池田勇太、S・ハン、朴相賢(パクサンヒョン)
09:10 浅地 洋佑、J・ジェーンワタナノンド、S・ビンセント
09:20 秋吉 翔太、崔虎星(チェホソン)、G・チャルングン
09:30 小平 智、J・クルーガー、C・キム、
09:40 武藤 俊憲、黄重坤(ハンジュンゴン)、B・ジョーンズ,
09:50 石川 遼、大槻 智春、Y・E・ヤン、
10:00 堀川 未来夢、時松 隆光、金庚泰(キムキョンテ)、
10:10 今平 周吾、比嘉 一貴、A・クウェイル、
10:20 藤田 寛之、宮本 勝昌、M・グリフィン、
10:30 星野 陸也、S・ノリス、B・ケネディ
昨年の覇者(2018)小平智

2日目
日本シリーズJTカップ
1位:星野 陸也

5アンダー単独首位からのスタート、序盤5ホールは、我慢の連続パーで凌ぐと、
6番ロングでイーグルを奪うが、終盤3ホールもパーで回り、前半2つ伸ばし“33”で
回り、折り返したバックナイン、序盤10番から13番までの4ホールをパーで凌ぐが、
14番15番で、痛恨の連続ボギーを叩くが、終盤17番ロングでバーディを奪うが、
後半で1つ落とし“36”で回わると、ラウンドで1つ伸ばし“69”で回り、通算6アンダー
単独首位でフニッシュ
2位:ショーン ノリス

4アンダー2位タイからのスタート、アウトの1番でバーディを奪うと、2番から
終盤の7番までの6ホールは我慢の連続パーで凌ぐが、8番でボギーを叩くが、
9番でバーディを奪うと、前半で1つ伸ばし“34”で回り、バックナイン、10番で
ボギーを叩くと、11番から15番までの5ホールをパーで凌ぐが、終盤16番で
バーディを奪い後半はイーブン“35”で回り、ラウンドで1つ伸ばし“39”で回り、
通算5アンダー単独2位でホールアウト。
3位タイに外国人選手4人が、4アンダー,首位と2打差で並び後半へ。
ブラッド ケネディ、アンソニー クウェイル、 黄 重坤、 金 庚泰




2日目
ゴルフ日本シリーズJTカップ順位と成績
1位T 6アンダー 65 69 00 00 000 星野 陸也
2位T 5アンダー 66 69 00 00 000 ショーン ノリス
3位T 4アンダー 69 67 00 00 000 黄 重坤(ハンジュンゴン)
3位T 4アンダー 68 68 00 00 000 金 庚泰(キムキョンテ)
3位T 4アンダー 68 68 00 00 000 アンソニー クウェイル
3位T 4アンダー 66 70 00 00 000 ブラッド ケネディ
7位T 3アンダー 67 70 00 00 000 今平 周吾
8位T 2アンダー 68 70 00 00 000 石川 遼
8位T 2アンダー 68 70 00 00 000 時松 隆光
8位T 2アンダー 69 69 00 00 000 チャン キム
11位T 1アンダー 71 68 00 00 000 スコット ビンセント
11位T 1アンダー 70 69 00 00 000 ガン チャルングン
11位T 1アンダー 70 69 00 00 000 小平 智
11位T 1アンダー 69 70 00 00 000 武藤 俊憲
11位T 1アンダー 69 70 00 00 000 Y.E. ヤン
11位T 1アンダー 68 71 00 00 000 比嘉 一貴
17位T 0アンダー 68 72 00 00 000 堀川 未来夢
18位T 1オーバー 69 72 00 00 000 ブレンダン ジョーンズ
18位T 1オーバー 67 74 00 00 000 藤田 寛之
20位T 2オーバー 72 70 00 00 000 浅地 洋佑
20位T 2オーバー 71 71 00 00 000 ジャズ ジェーンワタナノンド
20位T 2オーバー 69 73 00 00 000 大槻 智春
20位T 2オーバー 67 75 00 00 000 宮本 勝昌
20位T 2オーバー 67 75 00 00 000 マシュー グリフィン
25位T 4オーバー 75 69 00 00 000 韓 承洙(S・ハン)
26位T 5オーバー 70 75 00 00 000 ジェイブ クルーガー
27位T 6オーバー 77 69 00 00 000 池田勇太
27位T 6オーバー 70 76 00 00 000 崔 虎星(チェホソン)
27位T 6オーバー 70 76 00 00 000 秋吉 翔太
30位T 7オーバー 72 75 00 00 000 朴 相賢(パクサンヒョン)