PGA:男子ゴルフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/ce/1b50116e6e00e96c257bd4b69654e0ba_s.jpg)
ザ・メモリアル・トーナメント
開催日:6月2日から6月5日まで、4日間開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/51/3436a89def6a11def779618d49e9238f_s.jpg)
オハイオ州、ミュアフィールド・ビレッジゴルフクラブ(7,265ヤードのパー72)
3年連続プレーオフを制し、ウイリアム・マクガード初勝利を成し遂げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/44/f3b5de1bb55501a960efdb143f574f39_s.jpg)
決勝ラウンド最終日
ウイリアム・マクガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/09/20a91cd606244cf2a708ed9c9f4a70f5_s.jpg)
3日目、14アンダーで、首位に3名が並んだ中の1人、マクガードが最終日のスタート
を切った。
アウト5番でバーディを奪い1つ伸ばして15アンダーで、サンデーバックナインに入った、
10番ホールの時点で、クチャーに抜かれたが、後半に、クチャーがスコアーを乱した。
代わりに17番ホールで、ジョン・カランに並ばれ、3年連続してプレーオフの
勝負になった。
18番からスタートした、プレーオフの1ホール目は、互いがパーで引き分け、2ホール
目で、約2メートルのパーパットをカップに沈め、マクガートは、PGAツアー165試合目
にして、念願の初勝利を成し遂げ、獲得賞金は、153万ドル(約1億6200万円)と
3年間のツアー出場権の獲得と、フェデックスカップ・ポイントも、500ポイント加算され、
フェデックスカップ・ランキングは10位に浮上した。
2位:ジョン カラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/b7/e0abc22d26d14817d073bcb29833f1a0_s.jpg)
13アンダー4位タイからスタートし、1番ボギー、2番5番8番で、バーディを奪い
2つ伸ばし“34”で回り、15アンダーで首位マクガードに並んで、折り返した、12番で
ボギーを叩き、17番のバーディで、ウイリアム・マクガートに並び、後半はイーブン、
ラウンド“70”で回り、2つ伸ばして15アンダーで、プレーオフに入った2ホール目で
カップを外し勝負はついた。無念だが2位に終わった。
3位:ダスティン・ジョンソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/7c/7f253fbb530ec3cf368803b9ed96900e_s.jpg)
首位に1打差13アンダー4位からのスタート、優勝も夢ではなかったが、前半のアウトでは
3バーデイと3つ伸ばし“33”で回ると、首位に躍り出たが、折り返した後半はあまりにも
乱した、2バーディ、4ボギーで2つ落し“38”ラウンド”71”は、通算14アンダーは首位に
1打及ばず単独3位でホールアウト。
4位:マット・ クーチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/34/e3a90ea134ebc7fa5c2a456c4796608c_s.jpg)
予選ランドを松山とペアーで回り、初日3位、2日目1位タイ、3日目も首位で迎えた
最終ラウンド、14アンダー首位でスタート、1打差で7名が混戦のラウンドを、スタート
した。アウトは3バーディ、1ボギー“34で2つ伸ばし16アンダーで首位に立って、
折り返したバックナインで、12番でボギー、13番ではダブルボギー、15番ロングでも
ボギーを叩き、4つ落として大きく崩れ、12アンダーまで後退。だが16番でバーディを
奪ったが、後半3つ落し“39”で回り、通算“73”は13アンダー4位タイに後退し
ホールアウト。
4位:ゲーリー・ウッドランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/8e/b4adaaa6fe2287a67a59eda225b163c6_s.jpg)
14アンダー1位でスタートしたゲーリーは、前半アウトで2バーディ1ボギーで回り、
1つ伸ばして“35”は、15アンダーで、折り返した後半に躓いた、10番11番で、連続
ボギーを叩き、13アンダーに後退、13番でバーディ、17番でボギーで後半2つ落し
“38”ラウンド”73”は、通算13アンダー首位に2打離され、4位タイでホールアウト。
2日目1打差、3日目首位に並び、優勝も期待されたが、最終日の後半10番11番の連続
ボギーが悔やまれることだろう。
4位:J.B. ホームズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/3c/1980326644eb708c8d9539d71830b384_s.jpg)
10アンダー16位タイからのスタート、5番ロングでボギーを叩き、9アンダーと後退は
したが、6番から9番まで4連続バーディを奪い、一挙に13アンダー、首位を狙える
位置に付けた,アウトで3つ伸ばし“33”出折り返した後半は、2バーディ、2ボギーで
伸ばす事が出来ず、“36”のイーブン、ラウンド“69”3つ伸ばして13アンダーは首位と
2打差の4位タイで終えたが、初日、共に58位だったロリー・マキロイと同位に付けて
ホールアウト。
4位:ロリー マキロイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/69/e75b1439ddbdd7908aab0bbaecb081d7_s.jpg)
初日1アンダー58位にいた、マキロイさすがだね、最終日、首位も狙える、9アンダー
21位タイからのスタートで、アウトで3番6番のバーディで、2つ伸ばし”34”で回り
後半のバックナインは、4バーディ、2ボギー、インでも2つ伸ばし”34”ラウンドで
4つ伸ばし“68”で回り首位には2打届かなかったが、13アンダー4位タイで、大会を
終えた。
次戦の6月16日から開催される「全米オープ」では、目が離せない、要注意選手だ。
岩田寛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/4a/895d4bdf6880a51416a7469d0e941af3_s.jpg)
予選落ちした松山に変わり決勝ラウンド頑張ったよね、4アンダー56位からスタート
した岩田は、アウトは3バーディ、2ボギー前半“35”で回り1つ伸ばし、折り返した
後半、よく耐えたよね、10番から17番までの8ホールをパープレー、最後の18番は、
執念と意地でバーディを奪い後半も1つ伸ばし、”35”、通算“70”2つ伸ばして
46位タイでラウンドを終えた。
ザ・メモリアル・トーナメント
第4日目、最終ラウンドの順位と成績
1位T 15アンダー 70 68 64 71 273 ウイリアム・マクガード
2位T 15アンダー 68 67 68 70 273 ジョン カラン
3位T 14アンダー 64 71 68 71 274 ダスティン・ジョンソン
4位T 13アンダー 71 66 70 68 275 ロリー マキロイ
4位T 13アンダー 66 66 70 73 275 マット クーチャー
4位T 13アンダー 68 65 69 73 275 ゲーリー ウッドランド
4位T 13アンダー 71 68 67 69 275 J.B. ホームズ
8位T 12アンダー 67 68 69 72 276 ケヴィン ストリールマン
8位T 12アンダー 68 69 70 69 276 キーガン ブラッドリー
8位T 12アンダー 68 71 69 68 276 パトリック・リード
46位T 6アンダー 75 67 70 70 282 岩田寛
6月16日~6月19日は、全米オープンゴルフが開催の予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/ce/1b50116e6e00e96c257bd4b69654e0ba_s.jpg)
ザ・メモリアル・トーナメント
開催日:6月2日から6月5日まで、4日間開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/d9/147473cfb4e00d6f2ca47de83f50b2dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/9b/dcc936fa8bbda84ee6b0bdc64d908e39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/51/3436a89def6a11def779618d49e9238f_s.jpg)
オハイオ州、ミュアフィールド・ビレッジゴルフクラブ(7,265ヤードのパー72)
3年連続プレーオフを制し、ウイリアム・マクガード初勝利を成し遂げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/44/f3b5de1bb55501a960efdb143f574f39_s.jpg)
決勝ラウンド最終日
ウイリアム・マクガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/09/20a91cd606244cf2a708ed9c9f4a70f5_s.jpg)
3日目、14アンダーで、首位に3名が並んだ中の1人、マクガードが最終日のスタート
を切った。
アウト5番でバーディを奪い1つ伸ばして15アンダーで、サンデーバックナインに入った、
10番ホールの時点で、クチャーに抜かれたが、後半に、クチャーがスコアーを乱した。
代わりに17番ホールで、ジョン・カランに並ばれ、3年連続してプレーオフの
勝負になった。
18番からスタートした、プレーオフの1ホール目は、互いがパーで引き分け、2ホール
目で、約2メートルのパーパットをカップに沈め、マクガートは、PGAツアー165試合目
にして、念願の初勝利を成し遂げ、獲得賞金は、153万ドル(約1億6200万円)と
3年間のツアー出場権の獲得と、フェデックスカップ・ポイントも、500ポイント加算され、
フェデックスカップ・ランキングは10位に浮上した。
2位:ジョン カラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/b7/e0abc22d26d14817d073bcb29833f1a0_s.jpg)
13アンダー4位タイからスタートし、1番ボギー、2番5番8番で、バーディを奪い
2つ伸ばし“34”で回り、15アンダーで首位マクガードに並んで、折り返した、12番で
ボギーを叩き、17番のバーディで、ウイリアム・マクガートに並び、後半はイーブン、
ラウンド“70”で回り、2つ伸ばして15アンダーで、プレーオフに入った2ホール目で
カップを外し勝負はついた。無念だが2位に終わった。
3位:ダスティン・ジョンソン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/7c/7f253fbb530ec3cf368803b9ed96900e_s.jpg)
首位に1打差13アンダー4位からのスタート、優勝も夢ではなかったが、前半のアウトでは
3バーデイと3つ伸ばし“33”で回ると、首位に躍り出たが、折り返した後半はあまりにも
乱した、2バーディ、4ボギーで2つ落し“38”ラウンド”71”は、通算14アンダーは首位に
1打及ばず単独3位でホールアウト。
4位:マット・ クーチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/34/e3a90ea134ebc7fa5c2a456c4796608c_s.jpg)
予選ランドを松山とペアーで回り、初日3位、2日目1位タイ、3日目も首位で迎えた
最終ラウンド、14アンダー首位でスタート、1打差で7名が混戦のラウンドを、スタート
した。アウトは3バーディ、1ボギー“34で2つ伸ばし16アンダーで首位に立って、
折り返したバックナインで、12番でボギー、13番ではダブルボギー、15番ロングでも
ボギーを叩き、4つ落として大きく崩れ、12アンダーまで後退。だが16番でバーディを
奪ったが、後半3つ落し“39”で回り、通算“73”は13アンダー4位タイに後退し
ホールアウト。
4位:ゲーリー・ウッドランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/8e/b4adaaa6fe2287a67a59eda225b163c6_s.jpg)
14アンダー1位でスタートしたゲーリーは、前半アウトで2バーディ1ボギーで回り、
1つ伸ばして“35”は、15アンダーで、折り返した後半に躓いた、10番11番で、連続
ボギーを叩き、13アンダーに後退、13番でバーディ、17番でボギーで後半2つ落し
“38”ラウンド”73”は、通算13アンダー首位に2打離され、4位タイでホールアウト。
2日目1打差、3日目首位に並び、優勝も期待されたが、最終日の後半10番11番の連続
ボギーが悔やまれることだろう。
4位:J.B. ホームズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/3c/1980326644eb708c8d9539d71830b384_s.jpg)
10アンダー16位タイからのスタート、5番ロングでボギーを叩き、9アンダーと後退は
したが、6番から9番まで4連続バーディを奪い、一挙に13アンダー、首位を狙える
位置に付けた,アウトで3つ伸ばし“33”出折り返した後半は、2バーディ、2ボギーで
伸ばす事が出来ず、“36”のイーブン、ラウンド“69”3つ伸ばして13アンダーは首位と
2打差の4位タイで終えたが、初日、共に58位だったロリー・マキロイと同位に付けて
ホールアウト。
4位:ロリー マキロイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/69/e75b1439ddbdd7908aab0bbaecb081d7_s.jpg)
初日1アンダー58位にいた、マキロイさすがだね、最終日、首位も狙える、9アンダー
21位タイからのスタートで、アウトで3番6番のバーディで、2つ伸ばし”34”で回り
後半のバックナインは、4バーディ、2ボギー、インでも2つ伸ばし”34”ラウンドで
4つ伸ばし“68”で回り首位には2打届かなかったが、13アンダー4位タイで、大会を
終えた。
次戦の6月16日から開催される「全米オープ」では、目が離せない、要注意選手だ。
岩田寛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/4a/895d4bdf6880a51416a7469d0e941af3_s.jpg)
予選落ちした松山に変わり決勝ラウンド頑張ったよね、4アンダー56位からスタート
した岩田は、アウトは3バーディ、2ボギー前半“35”で回り1つ伸ばし、折り返した
後半、よく耐えたよね、10番から17番までの8ホールをパープレー、最後の18番は、
執念と意地でバーディを奪い後半も1つ伸ばし、”35”、通算“70”2つ伸ばして
46位タイでラウンドを終えた。
ザ・メモリアル・トーナメント
第4日目、最終ラウンドの順位と成績
1位T 15アンダー 70 68 64 71 273 ウイリアム・マクガード
2位T 15アンダー 68 67 68 70 273 ジョン カラン
3位T 14アンダー 64 71 68 71 274 ダスティン・ジョンソン
4位T 13アンダー 71 66 70 68 275 ロリー マキロイ
4位T 13アンダー 66 66 70 73 275 マット クーチャー
4位T 13アンダー 68 65 69 73 275 ゲーリー ウッドランド
4位T 13アンダー 71 68 67 69 275 J.B. ホームズ
8位T 12アンダー 67 68 69 72 276 ケヴィン ストリールマン
8位T 12アンダー 68 69 70 69 276 キーガン ブラッドリー
8位T 12アンダー 68 71 69 68 276 パトリック・リード
46位T 6アンダー 75 67 70 70 282 岩田寛
6月16日~6月19日は、全米オープンゴルフが開催の予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます