松山英樹、絶望的スコアー、11打差で30人中29位と出遅れてスタート。
最終戦(世界王者決定戦)
2017プレーオフシリーズ:ザ・ツアー選手権
2017年9月21日(木)~9月24日(日)
世界中のプロゴルファーの、トップ30名のみに絞られた精鋭が出場を許される
PGAプレーオフシリーズ最終戦「ザ・ツアー選手権」は、「年間王者」とビッグ
ボーナス1,000万ドル(約10億円)を懸けて争います。
賞金総額:875万ドル 優勝賞金:153万ドル
優勝FedExカップポイント:2,000pt
昨季優勝者 ロリー・マキロイ 通算-12 68-70-66-64
今季、ランキング58位と振るわず、最終戦ベスト30から無念にも脱落した。
今大会前のランキング5位以内の選手が優勝すれば、無条件で「年間王者」になる
ことが出来、6位以下の選手が優勝した場合は、上位選手の順位次第という条件が
付きます。
残念なことに松山は、第3戦BMWで47位タイと振るわず、ランクを落し4位から
7位まで、後退した事で優勝しても、自力優勝は出来ず、2位3位の選手次第で
決まる事になった。
ジョージア州:イーストレイクGC (7385ヤードPar70 )
「球聖」ボビー・ジョーンズのホームコースとして、格式高く伝統あるコースとして
有名です。
プレーオフシリーズ最終戦は、エリート達の、フィールドは闘いの場にふさわしい
戦略性と難易度を誇り、ティーショットからパッティングまで、すべての能力が
試されるような設計となっており、昨季からこれまでのINとOUTをそっくり
入れ替え、コース全体の距離も伸ばし、18番最終ホールが600YのPar5となり、
最後の最後まで分からないドラマチックな争いが見られるよう設定されている。
第1日目 ザ・ツアー選手権
1位:カイル スタンリー 22
ポイントランキング22位からのスタート、前半の3番ショートから、連続して
6番ロングホールまでの、4ホールでバーディを奪ったが、8番でボギーを叩き、
アウトは3つ伸ばして“32”で折り返した後半でも、12番でバーディを奪うと、
15番16番で、連続してバーディを奪い、後半で3つ伸ばし、ノーボギーの“32”
で回り、ラウンドで6つ伸ばして”64”は、6アンダー単独1位で、2位(4名)
に2打差つけ、初日から好スタートを切った。
ブルックス ケプカ 9
前半3バーディ3つ伸ばして、“32 “で回り、折り返した後半、何と10番から
17番までの8ホールは我慢のパーで凌ぎ、最終ホールロング18番でバーディを奪い、
1つ伸ばし“34”で回り、ラウンドで4つ伸ばし、ノーボギー、”66“で回り、
4アンダーで、第1ラウンドは2位タイからのスタートを切った。
ポール ケイシー 10
アウトの1番、幸先よくバーディ発進、3番でボギーを叩いたが、6番ロングホールで
キッチリとバーディを奪って、前半で1つ伸ばし“34” で折り返した後半、12番で
バーディ、13番ボギー、15番ショートでバーディを奪うと、終盤17番と、18番
ロングホールで連続バーディを奪い、3つ伸ばして“32”で回ると、ラウンドで
4つ伸ばし“66”は、4アンダー2位タイでホールアウト。
ウェブ シンプソン 16
アウトの2番ショートでボギーを叩くと、5番ロングホールでイーグルを奪い、
前半で1つ伸ばし“34”で折り返したバックナイン、13番、15番、18番で3つ
伸ばし“32”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”で回り、4アンダー、2位タイ
でホールアウト。
ダニエル ベルガー 14
出だしの1番でボギーを叩いたが、3番でバーディを奪うと、6番ロング、7番ミドルで
連続バーディを奪い前半2つ伸ばして“33” で回り、折り返した後半、イン、11番で
バーディを奪い、14番でボギーを叩き、最終ホールのロングホール18番でイーグルを
奪い、後半2つ伸ばし、“33”で回り、ラウンドで4つ伸ばし、“66”は、4アンダー、
2位タイ(4名)が並びホールアウト。
6位タイに5人が並んだ
ジョーダン スピース 1 、ジャスティン トーマス 2 、ジョン ラーム 5 、

ラッセル ヘンリー 27、ゲーリー ウッドランド 28 、
29位:松山英樹
ポイントランキング4位からスタートを切った松山、今度こそはと期待させながら、
スタートから裏切られた気分、悪い時の松山、1番からどうしたのか、ティー
ショットを大きく右へ曲げ、痛恨のダブルボギースタート、4番ボギー、7番でも
ボギーを叩いた後の9番ショートでも何と2つ目のダブルボギーを叩き前半で6つ落し
“41”で回り折り返した後半、インの序盤3ホールパーで凌ぎ、
13番の2打目、ボールは林の中からグリーを捉え今日初めてのバーディを奪うと、
15番ショートホールで、グリーは外したが、チップインバーディを奪い、戻せると
思わせたのも束の間、17番で今日3つ目、痛恨のダブルボギーを叩いたが、
最終ホール18番のロングホールでバーディを奪い1つ伸ばし“34” で回ると、
ラウンドで5つ落し“75”は、5オーバー、30人中29位で、初日に大きく出遅れて
ホールアウト。
ラウンドで3つも、ダブルボギーを叩くようでは、勝てないよね、
どうしたんだ松山英樹、残り3日、プライドがあるなら意地を見せてくれ、
期待しているんだ。多くのフアンを裏切らないで期待に応えて。
ジョージア州:イーストレイクGC

第1日目
ザ・ツアー選手権の順位と成績
1位T 6アンダー 64 00 00 00 000 カイル スタンリー 22
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ブルックス ケプカ 9
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ポール ケイシー 10
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ウェブ シンプソン 16
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ダニエル ベルガー 14
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジョーダン スピース 1
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジャスティン トーマス 2
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジョン ラーム 5
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ラッセル ヘンリー 27
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ゲーリー ウッドランド 28
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ダスティン ジョンソン 3
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ジャスティン ローズ 8
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 パット ペレス 11
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ケビン キスナー 18
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 トニー フィナウ 24
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ジェイソン ダフナー 30
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 マット クーチャー 12
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ジェイソン デイ 15
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 パトリック リード 23
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ザンダー シャウフェレ 26
21位T 1オーバー 71 00 00 00 000 マーク リーシュマン 4
21位T 1オーバー 71 00 00 00 000 アダム ハドウィン 21
23位T 2オーバー 72 00 00 00 000 ジョナサン ベガス 17
23位T 2オーバー 72 00 00 00 000 ブライアン ハルマン 20
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 チャーリー ホフマン 13
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 リッキー ファウラー 6
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 セルヒオ ガルシア 25
28位T 4オーバー 74 00 00 00 000 パトリック カントレイ 29
29位T 5オーバー 75 00 00 00 000 松山 英樹 7
30位T 6オーバー 76 00 00 00 000 ケビン チャッペル 19
最終戦(世界王者決定戦)

2017プレーオフシリーズ:ザ・ツアー選手権
2017年9月21日(木)~9月24日(日)
世界中のプロゴルファーの、トップ30名のみに絞られた精鋭が出場を許される
PGAプレーオフシリーズ最終戦「ザ・ツアー選手権」は、「年間王者」とビッグ
ボーナス1,000万ドル(約10億円)を懸けて争います。
賞金総額:875万ドル 優勝賞金:153万ドル
優勝FedExカップポイント:2,000pt
昨季優勝者 ロリー・マキロイ 通算-12 68-70-66-64
今季、ランキング58位と振るわず、最終戦ベスト30から無念にも脱落した。


今大会前のランキング5位以内の選手が優勝すれば、無条件で「年間王者」になる
ことが出来、6位以下の選手が優勝した場合は、上位選手の順位次第という条件が
付きます。
残念なことに松山は、第3戦BMWで47位タイと振るわず、ランクを落し4位から
7位まで、後退した事で優勝しても、自力優勝は出来ず、2位3位の選手次第で
決まる事になった。
ジョージア州:イーストレイクGC (7385ヤードPar70 )




「球聖」ボビー・ジョーンズのホームコースとして、格式高く伝統あるコースとして
有名です。
プレーオフシリーズ最終戦は、エリート達の、フィールドは闘いの場にふさわしい
戦略性と難易度を誇り、ティーショットからパッティングまで、すべての能力が
試されるような設計となっており、昨季からこれまでのINとOUTをそっくり
入れ替え、コース全体の距離も伸ばし、18番最終ホールが600YのPar5となり、
最後の最後まで分からないドラマチックな争いが見られるよう設定されている。
第1日目 ザ・ツアー選手権
1位:カイル スタンリー 22

ポイントランキング22位からのスタート、前半の3番ショートから、連続して
6番ロングホールまでの、4ホールでバーディを奪ったが、8番でボギーを叩き、
アウトは3つ伸ばして“32”で折り返した後半でも、12番でバーディを奪うと、
15番16番で、連続してバーディを奪い、後半で3つ伸ばし、ノーボギーの“32”
で回り、ラウンドで6つ伸ばして”64”は、6アンダー単独1位で、2位(4名)
に2打差つけ、初日から好スタートを切った。
ブルックス ケプカ 9

前半3バーディ3つ伸ばして、“32 “で回り、折り返した後半、何と10番から
17番までの8ホールは我慢のパーで凌ぎ、最終ホールロング18番でバーディを奪い、
1つ伸ばし“34”で回り、ラウンドで4つ伸ばし、ノーボギー、”66“で回り、
4アンダーで、第1ラウンドは2位タイからのスタートを切った。
ポール ケイシー 10

アウトの1番、幸先よくバーディ発進、3番でボギーを叩いたが、6番ロングホールで
キッチリとバーディを奪って、前半で1つ伸ばし“34” で折り返した後半、12番で
バーディ、13番ボギー、15番ショートでバーディを奪うと、終盤17番と、18番
ロングホールで連続バーディを奪い、3つ伸ばして“32”で回ると、ラウンドで
4つ伸ばし“66”は、4アンダー2位タイでホールアウト。
ウェブ シンプソン 16

アウトの2番ショートでボギーを叩くと、5番ロングホールでイーグルを奪い、
前半で1つ伸ばし“34”で折り返したバックナイン、13番、15番、18番で3つ
伸ばし“32”で回り、ラウンドで4つ伸ばし“66”で回り、4アンダー、2位タイ
でホールアウト。
ダニエル ベルガー 14

出だしの1番でボギーを叩いたが、3番でバーディを奪うと、6番ロング、7番ミドルで
連続バーディを奪い前半2つ伸ばして“33” で回り、折り返した後半、イン、11番で
バーディを奪い、14番でボギーを叩き、最終ホールのロングホール18番でイーグルを
奪い、後半2つ伸ばし、“33”で回り、ラウンドで4つ伸ばし、“66”は、4アンダー、
2位タイ(4名)が並びホールアウト。
6位タイに5人が並んだ
ジョーダン スピース 1 、ジャスティン トーマス 2 、ジョン ラーム 5 、



ラッセル ヘンリー 27、ゲーリー ウッドランド 28 、


29位:松山英樹

ポイントランキング4位からスタートを切った松山、今度こそはと期待させながら、

スタートから裏切られた気分、悪い時の松山、1番からどうしたのか、ティー
ショットを大きく右へ曲げ、痛恨のダブルボギースタート、4番ボギー、7番でも
ボギーを叩いた後の9番ショートでも何と2つ目のダブルボギーを叩き前半で6つ落し
“41”で回り折り返した後半、インの序盤3ホールパーで凌ぎ、

13番の2打目、ボールは林の中からグリーを捉え今日初めてのバーディを奪うと、

15番ショートホールで、グリーは外したが、チップインバーディを奪い、戻せると
思わせたのも束の間、17番で今日3つ目、痛恨のダブルボギーを叩いたが、

最終ホール18番のロングホールでバーディを奪い1つ伸ばし“34” で回ると、
ラウンドで5つ落し“75”は、5オーバー、30人中29位で、初日に大きく出遅れて
ホールアウト。
ラウンドで3つも、ダブルボギーを叩くようでは、勝てないよね、
どうしたんだ松山英樹、残り3日、プライドがあるなら意地を見せてくれ、
期待しているんだ。多くのフアンを裏切らないで期待に応えて。
ジョージア州:イーストレイクGC

第1日目
ザ・ツアー選手権の順位と成績
1位T 6アンダー 64 00 00 00 000 カイル スタンリー 22
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ブルックス ケプカ 9
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ポール ケイシー 10
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ウェブ シンプソン 16
2位T 4アンダー 66 00 00 00 000 ダニエル ベルガー 14
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジョーダン スピース 1
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジャスティン トーマス 2
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ジョン ラーム 5
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ラッセル ヘンリー 27
6位T 3アンダー 67 00 00 00 000 ゲーリー ウッドランド 28
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ダスティン ジョンソン 3
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ジャスティン ローズ 8
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 パット ペレス 11
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ケビン キスナー 18
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 トニー フィナウ 24
11位T 2アンダー 68 00 00 00 000 ジェイソン ダフナー 30
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 マット クーチャー 12
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ジェイソン デイ 15
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 パトリック リード 23
17位T 1アンダー 69 00 00 00 000 ザンダー シャウフェレ 26
21位T 1オーバー 71 00 00 00 000 マーク リーシュマン 4
21位T 1オーバー 71 00 00 00 000 アダム ハドウィン 21
23位T 2オーバー 72 00 00 00 000 ジョナサン ベガス 17
23位T 2オーバー 72 00 00 00 000 ブライアン ハルマン 20
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 チャーリー ホフマン 13
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 リッキー ファウラー 6
25位T 3オーバー 73 00 00 00 000 セルヒオ ガルシア 25
28位T 4オーバー 74 00 00 00 000 パトリック カントレイ 29
29位T 5オーバー 75 00 00 00 000 松山 英樹 7
30位T 6オーバー 76 00 00 00 000 ケビン チャッペル 19