![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/9ba123a1bec68dd0ce630578d74932b4.jpg)
いやぁ~・・・!・・・2014年の秋の空・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
皆さんは、秋バテで、気温の上下温度差についつい学校や、仕事の通勤で下を見て歩いていませんか?
上を見てごらん~!・・・空には秋独特のうろこ雲又は、ひつじ雲・・・
うろこ雲と、ひつじ雲の違いって知っていますか?
うろこ雲(いわし雲)は巻積雲といって
高度5~13km付近の上層位置に出来る氷の結晶で出来た雲で魚の鱗に似ていることから
名前が付いているようです・・・
羊雲(ひつじ雲)は、高積雲といって巻積雲よりも高度の低い
高度2~7km程度付近に出来た雲だそうです・・・・
もちろん、素人には判別しにくい雲で似ていますが、種類は違う物だそうです・・・
雲の高さや、大きさ色加減で、判別されるようです・・・・
朝早くには空には羊雲や、鱗雲が空のアート作品として楽しめます・・・
私には海の波のようにも見えますが・・・・・!
犬の散歩も気温が低く、すがすがしい気持ちの良い朝を最近は満喫出来ます・・・
もちろん、気温が下がり布団の中で気持ちよく寝過ごしている方も秋の雰囲気ですね・・・
ちょっと、早起きして秋の朝の空を見上げてみるのも1日の始まりの元気になれる目と心の癒しになるかと思います・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
最近お寝坊さんのルークくん・・・下から写真で、まるで入道雲みたい~!・・・
頑張って早起きをしよう~・・・ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/f37109bb7b2ca2e25ef186ae3e149386.jpg)
そうそう、先日我が家にお届け物が・・・・・・
何かに応募して当たった訳ではないですが、
「いつも公園をきれいにしてくれてありがとう!」・・・の差し入れで、
皆に飲み物を提供してくださいました・・・・
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ボランティアの皆さんへ・・・・です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/5cd8d39fd918f38ed1337c943ea385df.jpg)
毎週公園で太極拳をしている方々からの差し入れです・・・代表の方が持ってきてくれました!
有難うございます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/9cf79afb3ffae9cf2a212ae418015997.jpg)
じゃぁ~・・私は草刈再開!・・・
3連休も2日間は草刈でつぶれましたが、綺麗な公園や、河川で、気持ちよく楽しめるように
私は頑張ります・・・・もちろん、いげのやまの仲間たちもいつも頑張ってくれてます・・・!
わぁ~・・ゲロゲロ・・!
ちょっと見過ごしていた場所の雑草君達は密かに2メートルを超えていました・・・・!
ここまで伸びると、芝刈り君では刈るのは無理なんで、くさかり君で!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/ad78c89a592b190f8c587d9a0169a339.jpg)
スッキリ、見通しもよくなりましたし・・・・・・
遊び場も増えるし~・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/1cf95d3b46ba04774febd30e4d8418a7.jpg)
草刈後は早速、自転車が・・・!
たくさんの子供達が遊びに来てくれます!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/ce0cee89d146c7679ca7a70f8b75ca81.jpg)
何も無いただの川ですが、自然の中で、自然と遊ぶ・・・・自然に自然との遊び方も分かってくる子供達の姿
魚釣りや、魚捕り、石投げ、水と触れ合う・・・・綺麗な川がそこにあるからです・・・・
もし、ゴミだらけで、草がぼうぼうな川なら誰も遊びにも来ないでしょうね、家でゲームしているだけかもしれませんね!
そこに自然があるからこそ、自然への優しい気持ちになってくれることでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/f58a802a6b60cf2f754b7f0b252e8559.jpg)
草が伸びきっていると、歩くことも出来ないですが、刈っておくと、いろいろと、遊ぶ範囲も増えて、
子供達もイキイキしているようにも私は思いました・・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000215516.jpg)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)
ボランティア ブログランキングへ