子供達の夏休みも、絶好調・・・・・夏の暑さも絶好調!・・・プールの水も温泉気分。。。。
今でこの猛暑・・・・もう、勘弁してください!・・・朝から熱中症になりそうな、30度超え・・・・
木陰と風がある時は、涼しげな感じにも思いますが、お昼は地獄状態・・・・・・・
何処にいても、何をしてても、・・・・何もしなくても「暑い!」・・・
もう、かれこれ、7日は全く雨が降っていません・・・・・
京都府長岡京市・・・・・・このまま雨がふらないと、川の水が干上がってしまいます・・・・
もちろん、魚達も、日干しになります・・・・・
小畑川の水位も、あと少しで、流れが止まりそうです・・・・・深い場所はまだ安心ですが、
水位5センチぐらいの所がほとんどです・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/1a0d17ee6f1d84b2f2ec7881364befbc.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものように朝6時30分・・・・犬の散歩に出かけると、
公園で見かけない男の子が、
花火のゴミを拾ってくれていました!・・・・
夏休みを利用してのゴミ拾い・・・・初体験だぁ~とか・・・・
いげのやまアイドルちゃんのお兄ちゃん・・・・
レモン兄ちゃんです!・・・・
「始めまして!ゴミ集めてくれて、有難うね!とても感謝します!」
写真撮らせて~・・・で、![](/img_emoji/嬉しい.gif)
笑顔でポーズ!サンキュー!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/ac1864a3bb49bcaf5f50c7e5eeee9663.jpg)
てな事で、いつもの
ワンワン仲間・・・・・
みなさん、小さな美化活動に
積極的に協力してくれています、
「さんぽがてらにゴミ拾い」・・・・・![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
毎日毎日、見かけたゴミを沢山の方が拾ってくれています・・・・![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/0131115bb7caf9c862ca3412a774d3ba.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いげのやまミニ水族館・・・・・・最近魚の数が減ってる???・・・・![](/img_emoji/大汗.gif)
エビちゃんも暑さで激減・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/e0c52660e746ad82728e4379a5c9e5ec.jpg)
昨日の夜8時・・・暗闇を狙って、
ワンコと2人で小魚捕獲・・・・・![](/img_emoji/汗.gif)
小魚ゲット必勝法・・・夜の方が、魚の警戒心が少ないので、多く獲ることが出来ます・・・・
ただし、山勘・・・水面が動いている所をいちかばちかで網で叩きすくうのです・・・・・
30分で、30匹ぐらい獲れました・・・・・・・
朝も、6時30分・・・出合った、いげのやまアイドルちゃんと、10匹獲ることが出来ました・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/6d80702adfb41bf5fa0cfdb9992c13ce.jpg)
魚が減ってる原因・
・・・・解りました・・!・・・・・
一緒に入れてるドンコくんが、どうやら、食べているようです・・・・・・![](/img_emoji/衝撃.gif)
ドンコは雑食です、もちろん、小魚も食べます・・・・・・
目撃してしまいました!・・・・・・少し解りにくいのですが、写真を・・・・・
お腹が膨らんで・・・・・「口から魚の尻尾出てるやんかぁ~!」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/746ed5a671ed9c5d2c7a39357d495069.jpg)
3匹住んでいるドンコ・・・・・子供達と相談した結果、逃がしてあげる事にしました・・・・・(今度)・・・・・・
もう1つ失敗した事が・・・・・・昨日と今日の朝に獲った40匹の小魚ちゃん・・・・・
水槽に入れる前に、バケツで電池式のブクブク(エアレーション)で、1日ならそうと思っていたのに・・・・
朝、見たときは、まだ、ブクブクしていたのに・・・・・
会社から帰ってきて見ると、なんか静か?・・・・エアーが止まっているのでした・・・・
「ガビィ~ン!・・・せっかく頑張って獲ったのにぃ~!」・・・・・大失敗!・・・・
電池切れで、30匹が死んでいました・・・・・・・可愛そうな事をしてしまった・・・・![](/img_emoji/大汗.gif)
水の中の酸素が足りなくなった時と、水温が上がった状態では魚は生きられません・・・・
魚が水面をプカプカしている状態は、水の中の酸素が少ないからです!・・・・
水の中にも酸素がある事を覚えておいてくださいね!・・・
勉強にもなります・・・・・
残りの10匹と、さらに、今日の夕方リベンジで獲った10匹=20匹を水槽に追加しました・・・・・・・・
夏場なので、水温も上昇します、一時保管でも最低、エアレーションしてあげないと、死んでしまいます・・・・・
夏休みに川で獲ってきた魚ちゃんは、ブクブクで、元気な状態で保管してあげてくださいね!・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!![](/img_emoji/嬉しい.gif)
いつもポチット有難うございます!
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000203760.jpg)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)
ボランティア ブログランキングへ
今でこの猛暑・・・・もう、勘弁してください!・・・朝から熱中症になりそうな、30度超え・・・・
木陰と風がある時は、涼しげな感じにも思いますが、お昼は地獄状態・・・・・・・
何処にいても、何をしてても、・・・・何もしなくても「暑い!」・・・
もう、かれこれ、7日は全く雨が降っていません・・・・・
京都府長岡京市・・・・・・このまま雨がふらないと、川の水が干上がってしまいます・・・・
もちろん、魚達も、日干しになります・・・・・
小畑川の水位も、あと少しで、流れが止まりそうです・・・・・深い場所はまだ安心ですが、
水位5センチぐらいの所がほとんどです・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/1a0d17ee6f1d84b2f2ec7881364befbc.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものように朝6時30分・・・・犬の散歩に出かけると、
公園で見かけない男の子が、
![](/img_emoji/汗.gif)
夏休みを利用してのゴミ拾い・・・・初体験だぁ~とか・・・・
いげのやまアイドルちゃんのお兄ちゃん・・・・
![](/img_emoji/犬.gif)
「始めまして!ゴミ集めてくれて、有難うね!とても感謝します!」
写真撮らせて~・・・で、
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/ac1864a3bb49bcaf5f50c7e5eeee9663.jpg)
てな事で、いつもの
![](/img_emoji/犬.gif)
みなさん、小さな美化活動に
![](/img_emoji/グー.gif)
「さんぽがてらにゴミ拾い」・・・・・
![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
毎日毎日、見かけたゴミを沢山の方が拾ってくれています・・・・
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/0131115bb7caf9c862ca3412a774d3ba.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いげのやまミニ水族館・・・・・・最近魚の数が減ってる???・・・・
![](/img_emoji/大汗.gif)
エビちゃんも暑さで激減・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/e0c52660e746ad82728e4379a5c9e5ec.jpg)
昨日の夜8時・・・暗闇を狙って、
![](/img_emoji/犬.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
小魚ゲット必勝法・・・夜の方が、魚の警戒心が少ないので、多く獲ることが出来ます・・・・
ただし、山勘・・・水面が動いている所をいちかばちかで網で叩きすくうのです・・・・・
30分で、30匹ぐらい獲れました・・・・・・・
朝も、6時30分・・・出合った、いげのやまアイドルちゃんと、10匹獲ることが出来ました・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/6d80702adfb41bf5fa0cfdb9992c13ce.jpg)
魚が減ってる原因・
![](/img_emoji/!?.gif)
一緒に入れてるドンコくんが、どうやら、食べているようです・・・・・・
![](/img_emoji/衝撃.gif)
ドンコは雑食です、もちろん、小魚も食べます・・・・・・
目撃してしまいました!・・・・・・少し解りにくいのですが、写真を・・・・・
お腹が膨らんで・・・・・「口から魚の尻尾出てるやんかぁ~!」・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/746ed5a671ed9c5d2c7a39357d495069.jpg)
3匹住んでいるドンコ・・・・・子供達と相談した結果、逃がしてあげる事にしました・・・・・(今度)・・・・・・
もう1つ失敗した事が・・・・・・昨日と今日の朝に獲った40匹の小魚ちゃん・・・・・
水槽に入れる前に、バケツで電池式のブクブク(エアレーション)で、1日ならそうと思っていたのに・・・・
朝、見たときは、まだ、ブクブクしていたのに・・・・・
会社から帰ってきて見ると、なんか静か?・・・・エアーが止まっているのでした・・・・
「ガビィ~ン!・・・せっかく頑張って獲ったのにぃ~!」・・・・・大失敗!・・・・
電池切れで、30匹が死んでいました・・・・・・・可愛そうな事をしてしまった・・・・
![](/img_emoji/大汗.gif)
水の中の酸素が足りなくなった時と、水温が上がった状態では魚は生きられません・・・・
魚が水面をプカプカしている状態は、水の中の酸素が少ないからです!・・・・
水の中にも酸素がある事を覚えておいてくださいね!・・・
勉強にもなります・・・・・
残りの10匹と、さらに、今日の夕方リベンジで獲った10匹=20匹を水槽に追加しました・・・・・・・・
夏場なので、水温も上昇します、一時保管でも最低、エアレーションしてあげないと、死んでしまいます・・・・・
夏休みに川で獲ってきた魚ちゃんは、ブクブクで、元気な状態で保管してあげてくださいね!・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
いつもポチット有難うございます!
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000203760.jpg)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)
ボランティア ブログランキングへ