このところ、寒さで
ワンコ集団も寂し~い集まり!・・・・・
もちろん、飼い主さんの寒さの都合で・・・・三角公園も「シィ~ン~」・・・・とした雰囲気・・・・
毎年の事ですが・・・・・でも、少数派は、この寒い中頑張って集まっています!・・・・
子供は風の子元気な子!・・・・って言うように・・・・・・

ここは、私の家の前にある2つの公園・・・・・新築ラッシュで、出来た公園・・・・・
特に活動範囲には登録していませんが、ゴミの手入れはしています・・・・・
公園の名前は別名、ゲジゲジ公園!・・・公園にイモムシみたいな遊具がるので、自然と子供達が付けた名前の公園・・・・

公園の横は、畑です・・・春から秋は雑草で覆い茂りポイ捨ての典型的な捨て場となっています、
一見、公園は綺麗なんですが、柵の外側には、ポイポイ捨てられてたゴミが、冬場に顔を覗かせてくれます!
この前、小学生の女子軍団が何やら、探し物を・・・・・
それは何かと尋ねると、○○○だそうです・・・・・よく見ると、雑草の中に銀色に光る○○○があっちこっちにばら撒いてある?
どうも、ゲームセンターで、使えなくなったものだとか・・・・・
みんなそれを必至に探しているようす・・・・・・私も手伝ってと言われて探す事に・・・・でも、ついでだから、みんなで、宝探し&ゴミ拾いをしようと!・・・・・

みんなが探している物・・・・・!・・・・それはコインです!・・・・
コインは手品にも使えるので、再利用も出来ると・・・・・
みんな、宝探しをしているようで、
楽しそう!・・・・
これが、実物のコイン・・・・

何とか、草を掻き分けて、探した枚数、23枚!・・・・・
あと、1枚で、24枚!・・・・・銀色に光るコインは、まるで、24の瞳を連想される・・・・(私だけ!)・・・
あと、1枚だけが、どうしても見つからない・・・・もう無いのか?・・・・・


24の瞳といえば、映画24の瞳ですね、ちょっと、コインとは意味合いが違いますが・・・・・
小豆島=24の瞳・・・・・大石先生は子供のいたずらによる落とし穴に落ちてアキレス腱を断裂・・・・先生に会いたい気持ちで、子供たちは長い道のりを泣きながら見舞いに来る・・・・そして本校に転勤・・・・・そして先生は軍国教育はいやだと退職というお話・・・・
小豆島には、そんな、「24の瞳映画村」・・・・・←こちらから・・・・もある・・・・
ちょっと、話はそれましたが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなに集めました!・・・・・でも、あと1枚が無い!・・・・・

でも、ポイ捨てゴミは、こんなにある!・・・・・

でも、ゴミ拾い宝探しもなかなか、おもしろいかも!・・・・・

ゴミ拾い活動の前に、宝物を隠してそれを見つけるのも、楽しい環境ボランティア活動になるかも!・・・・
綺麗な公園!・・・・公園の隣にポイ捨てしたら同じ事!・・・・
ゴミは持ち帰りましょうね!・・・・・
しかし、何でコインがばら撒かれていたんでしょうね?・・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ

もちろん、飼い主さんの寒さの都合で・・・・三角公園も「シィ~ン~」・・・・とした雰囲気・・・・
毎年の事ですが・・・・・でも、少数派は、この寒い中頑張って集まっています!・・・・
子供は風の子元気な子!・・・・って言うように・・・・・・

ここは、私の家の前にある2つの公園・・・・・新築ラッシュで、出来た公園・・・・・
特に活動範囲には登録していませんが、ゴミの手入れはしています・・・・・
公園の名前は別名、ゲジゲジ公園!・・・公園にイモムシみたいな遊具がるので、自然と子供達が付けた名前の公園・・・・

公園の横は、畑です・・・春から秋は雑草で覆い茂りポイ捨ての典型的な捨て場となっています、
一見、公園は綺麗なんですが、柵の外側には、ポイポイ捨てられてたゴミが、冬場に顔を覗かせてくれます!
この前、小学生の女子軍団が何やら、探し物を・・・・・
それは何かと尋ねると、○○○だそうです・・・・・よく見ると、雑草の中に銀色に光る○○○があっちこっちにばら撒いてある?
どうも、ゲームセンターで、使えなくなったものだとか・・・・・
みんなそれを必至に探しているようす・・・・・・私も手伝ってと言われて探す事に・・・・でも、ついでだから、みんなで、宝探し&ゴミ拾いをしようと!・・・・・

みんなが探している物・・・・・!・・・・それはコインです!・・・・

みんな、宝探しをしているようで、

これが、実物のコイン・・・・

何とか、草を掻き分けて、探した枚数、23枚!・・・・・
あと、1枚で、24枚!・・・・・銀色に光るコインは、まるで、24の瞳を連想される・・・・(私だけ!)・・・
あと、1枚だけが、どうしても見つからない・・・・もう無いのか?・・・・・



24の瞳といえば、映画24の瞳ですね、ちょっと、コインとは意味合いが違いますが・・・・・
小豆島=24の瞳・・・・・大石先生は子供のいたずらによる落とし穴に落ちてアキレス腱を断裂・・・・先生に会いたい気持ちで、子供たちは長い道のりを泣きながら見舞いに来る・・・・そして本校に転勤・・・・・そして先生は軍国教育はいやだと退職というお話・・・・
小豆島には、そんな、「24の瞳映画村」・・・・・←こちらから・・・・もある・・・・
ちょっと、話はそれましたが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



でも、ポイ捨てゴミは、こんなにある!・・・・・


でも、ゴミ拾い宝探しもなかなか、おもしろいかも!・・・・・



綺麗な公園!・・・・公園の隣にポイ捨てしたら同じ事!・・・・
ゴミは持ち帰りましょうね!・・・・・
しかし、何でコインがばら撒かれていたんでしょうね?・・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ