2013年、1月17日、京都は今年一番の寒気が!・・・・
今日の朝、気温0度、いつもの河川公園は、静まりかえって、ほとんど誰も居ない様子・・・

ワンコが、木の付近を何やら捜索?・・・・「クンクン!」・・・・

ふと、木の根元を見ると、「バッタ?」・・・????
何でこんな時期にバッタが居るのか・?・・・
しかも、生きている!・・・・

これは、通称バッタの、ツチイナゴ!・・・・イナゴですね、・・・・・よく見かけると思いますが・・・こんな時期に・・・
体長、約5センチぐらい・・・時期は、 3~7月、10~11月
バッタの中で、唯一、成虫で冬越しする珍しいバッタです。
好きな食べ物・・・・葛の葉っぱ・・・
今日、そんなツチイナゴちゃんに遭遇しました!・・・
何せ、一番寒い、1月17日・・・寒気団が来ている真っ最中・・・
冬眠している雰囲気では無く、木の下で元気にピョン、ピョン飛び跳ねていました。
ちょっと、暖かかったのかな?・・・・・
実際は、冬眠しているのでは無く、暖かい場所で寒さをやり過ごしているだけなのです・・・
普段は、何かの下で冬眠(待機)しているので、人には発見される事は少ないんですが・・・・・・!・・
あなたの街にもきっと、植木鉢の下や、少し暖かい場所で、冬眠(待機)しているかもしれません!・・・

さすがに、気温は寒いので、、ツチイナゴちゃんの動きは、ナマケモノのように遅いけど、ジャンプの時は、力強く飛び跳ねました。
イタグレワンコは、ガタガタ震えていますけど、バッタは、ガタガタ震えません!・・・ただ、動きが遅いだけ!・・・
「ツチイナゴちゃん、なんぼなんでも、明日は凍ってしまうよ!」
・・・・
明日は、凍らないように、暖かい場所に避難ですね!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も、散歩がてらにゴミ拾い!・・・・・

朝7時過ぎに環境ボランティアいげのやまっ子が、
一人で
ゴミを集めてくれていました!・・・・

有難うね!・・・・
いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ
今日の朝、気温0度、いつもの河川公園は、静まりかえって、ほとんど誰も居ない様子・・・




ふと、木の根元を見ると、「バッタ?」・・・????
何でこんな時期にバッタが居るのか・?・・・
しかも、生きている!・・・・

これは、通称バッタの、ツチイナゴ!・・・・イナゴですね、・・・・・よく見かけると思いますが・・・こんな時期に・・・
体長、約5センチぐらい・・・時期は、 3~7月、10~11月
バッタの中で、唯一、成虫で冬越しする珍しいバッタです。
好きな食べ物・・・・葛の葉っぱ・・・
今日、そんなツチイナゴちゃんに遭遇しました!・・・

何せ、一番寒い、1月17日・・・寒気団が来ている真っ最中・・・
冬眠している雰囲気では無く、木の下で元気にピョン、ピョン飛び跳ねていました。
ちょっと、暖かかったのかな?・・・・・
実際は、冬眠しているのでは無く、暖かい場所で寒さをやり過ごしているだけなのです・・・
普段は、何かの下で冬眠(待機)しているので、人には発見される事は少ないんですが・・・・・・!・・
あなたの街にもきっと、植木鉢の下や、少し暖かい場所で、冬眠(待機)しているかもしれません!・・・

さすがに、気温は寒いので、、ツチイナゴちゃんの動きは、ナマケモノのように遅いけど、ジャンプの時は、力強く飛び跳ねました。
イタグレワンコは、ガタガタ震えていますけど、バッタは、ガタガタ震えません!・・・ただ、動きが遅いだけ!・・・
「ツチイナゴちゃん、なんぼなんでも、明日は凍ってしまうよ!」

明日は、凍らないように、暖かい場所に避難ですね!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も、散歩がてらにゴミ拾い!・・・・・


朝7時過ぎに環境ボランティアいげのやまっ子が、





有難うね!・・・・

いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ