いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

気象庁HP8月14日午後からアクセス集中により繋がりにくい状態

2021-08-14 16:03:47 | 出来事!

気象庁HP8月14日午後からアクセス集中により繋がりにくい状態になっています、見れたり見れなかったり表示されなかったり・・・

こんな大事な時に見れないなんて~・・・・

気象庁ホームページ・・・←こちら

参考までに・・・・

🌟国土交通省HP・・・「川の防災情報」・・・←こちらから
🌟tenki・Jp日本気象協会・・・HP・・・←こちらから

小畑川&犬川合流地点も水位上昇中・・・平地よりも山手で雨が降ると・・・京都府長岡京市

2021-08-14 11:13:53 | 出来事!


2021年8月盆の秋雨前線(8月14日)小畑川&犬川合流付近
ずっと雨が降っている~降ったり止んだり~・・強くなったり弱くなったり~
風も強いな~・・・
今日は朝から府の方のボランティアの構成員確認と保険の更新で
確認提出しないといけないのでやっていると、何だか外が騒がしい

ちょっと雨のやみ間・・・・・
あちこち川を見ている人たちが・・・・
ちょっと川の水でも増えたのかな?っと見てみると・・・

「あちゃぁ~!・・・」結構水位上がってるやん~!・・・
夜中になると雨が強く・・・・しかも山沿いで多く降っているような感じ
この水位台風並みやん~・・・台風なら一気に通り過ぎますが今回は秋雨前線
まだ雨が降る可能性十分あります・・・・このコンクリート部分より水位が上がると危険度が増します・・・・だってこの上盛り土を固めてるだけですし・・・丈夫には固められていますが、あくまでも土・・・・



スマホのエリアメールも結構頻繁になっていますし・・・
でもこれ、明日も大雨・・・これ以上水位が上がらないことを願います

もちろんいつもの河川公園の下は完全水没~・・・・!
水が引いた後のヘドロ具合が気になります・・・・
普段ならこんな水位ですが・・・・今は水の中に水没しています・・


コロナ感染も全国的に一気に増えて私の街でも・・・水が引いても活動できないかも・・・

過去の2013年台風の後もヘドロ凄くて、その時は小学生たちが
頑張って応援に来てくれました・・・↓過去記事