![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/70dc1a5b4bcd36450e82efd733b48b98.jpg)
LadybugとLadybird・・・「てんとう虫さんみーつけた~!」
しかもナナホシテントウムシ・・・💖「幸運の虫」💖
テントウ虫の星の数って、0~28個迄今のところ有るようです
さて、一気に気温上昇で春のスイッチ入ったかなぁ~
春と言えば桜・・・桜の名所は日本は盛り沢山有名な名所や
隠れた小さな街の名所・・ローカル放送局が選んだ京都の桜の名所6選
2024年って見かけたので・・・
結構細心の京都の情報盛りだくさん・・・
「きょうとくらす」公式HPより↓・・・
さて我が街の京都長岡京市のミニ桜の並木道「勝竜寺第2公園」
2024年京都の桜の見頃は3月30日~4月6日頃の予想~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/81dd395b95d24b5bf47bd550b40f9f79.jpg)
Japanese raccoon dog and flowers
これは公園にあるたぬきさん親子・・・元々不法投棄された狸さん
傘の先が欠けたから捨てたのでしょうが、不法投棄はいけませんね!
処分するのも可愛そうなので公園にオブジェとして置いておいたら
けっこう人気で・・・通りかかりのお年寄りは手を合わせて拝んでるし~(笑)
小さな子供さんはお花を飾ってあげてる姿見かけますし~
意外と壊されずに10年ぐらい近隣のアイドルたぬき親子さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/bdd7d58c6dd98ab190fa782e7b3b495f.jpg)
ボランティア活動している公園に源平桃植えたのですが
我が家も欲しくて再度購入~
この数日で蕾も動き出しました・・・
我が家の実山椒の木・・・冬場は枝だけになりますがここから新しい芽生えが出ると春の到来を感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/f29bc73489f57460da4e2589eb73df19.jpg)
春の雰囲気味わいたくて・・・・二色おはぎと桜餅セットが売っていたので
これはいい感じ~・・・(スーパーの安いやつですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/a39457e2f35d1fbd02d3daa0ce66ac7d.jpg)
我が家のパセリもグリーングリーン~♪
我が家のあちこちでパセリが沢山・・・
温かくなるとキアゲハの幼虫に丸坊主されますが、今の時期
こうやって写真を撮るとパセリのジュウタン・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/a9553e7234e443ad1565e6725e32fee4.jpg)
なので~・・・・
朝5時から「俺のマカロニポテト」朝の5時から夜ごはんのおかず作り
マカロニポテト大好きなんですがスーパーで売られてるのは何処のもイマイチ
おうちで作ったマカロニポテトが世の中で一番美味しい~って自己満足
自家製パセリもたっぷり入れて・・・
これならボウル1杯一人で食べれそう~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/cdae63b812155be2360c76cf3ab7b1eb.jpg)
昨日はメダカハウスの水槽軽く清掃~・・・
野外はもちろん、家の水槽でも糸状コケが繁殖して
これがまた繁殖が強くて、しぶとくて、小石や流木砂利他の水草にも
ヌマエビちゃんが頑張って食べてはくれていますが全く追い付かず
ガッチリへばりついて・・・今後ちょっと薬に頼らなくてはいけないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/930340c3e925496b6d811fea85653ba5.jpg)
土壌ハウスのは糸状コケは無いんですが・・・・
ドジョウハウスも水の入れ替え・・・
さすがに40~50匹入れてるとドジョウの粘膜が大量に・・
冬場はほとんど砂利の中へ潜っていましたが、水を変え少し水温も上がり
ドジョウさんも活発になってきました・・・
ドジョウって面白んです・・・こうやって砂利の中から顔だけ出してる姿
餌を与えると出てきます・・・自然界でもこうやって身を守りながら餌の探知しているのかも知れませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/13eadb0451faec6491c799a021dd1eb5.jpg)
皆さんも春の気配に動き出していますか~?・・・
身近な春探し・・・・自然の中で自然を感じる春を感じる意外と小さな目線で探してみると沢山見かけるかと思います!
「もうすぐ春~♪ですねぇ~♪ちょっと探ししてみませんか~」
ドジョウちゎんが砂の中から顔出してるの、可愛いですね(˶ᐢωᐢ˶)
ドジョウ、愛嬌があって大好きな魚です
(*>ω<*)b
公園のたぬきさんも、棄てられたとは思えない可愛さですね(^^) 捨てる神あらば拾う神ありで、お花まで供えていただいて立派に公園のキャラクターになってますね♡
たまたま河川敷チェックで歩いていたらテントウムシが・・・ナナホシさんだったのでラッキーな気分に・・・テントウムシ見つけてもなかなかナナホシには出会わないですので
ドジョウよく砂の中から顔だけを出してることが有りますこれもまた可愛いですね、公園のたぬきさんは今は誰かが手入れしてるみたいです・・・誰かは知らないんですが・・・
地元の情報を放映してくれますよねぇ。
テレビ大阪は大半の番組が
テレビ東京の政策なので
ローカル色が無いんですよ。
応援ぽち
ん? ん?? マカロポテト!? マカロニサラダでもなく、ポテトサラダでもなく、マカロニポテト?? 炭水化物に淡水化物・・・。
あっ!
お好み焼きにご飯的な!! さすがは関西!?(笑)
京都の桜! 市内はすごい人でしょうから、長岡京や亀岡・福知山辺りで楽しめたらいいなぁって思いました!!
日本桜百選公園に行きましたが、
こちらはちょっと寂しい・・・
KBSは京都の事を中心に放送されています
確かに大阪テレビは東京系が多いですね
でも面白そうな番組が多いです
我が家は以前はケーブルテレビでしたが今は自家アンテナにしたので大阪テレビ映らないんです~
そちら地方も少し春感じる雰囲気ですかぁ
でも今週少し逆戻りですね、三寒四温だから
ここは踏ん張りどころですね!
マカロニポテト・・・マカロニサラダとポテサラの融合体です・・・らーめんで言うとんこつ醤油みたいな感じかな(笑)
いつも関東地方の桜状況が関西より早いのでニュースなどを見ると負けた感になります
さすが鹿児島もう五分咲きですかぁ~
今山口も注目されているので山口の桜の名所も見どころでしょうね、山口の桜時期は帰省したことが無いので知らないんです~