メダカの卵顕微鏡で見たらおもしろいよ~!チャレンジ・・・
おうちでも体験出来るワクワクドキドキ
メダカの心臓ドキドキ、血流流れ・・・小さな生き物の頑張って生きて居る
姿が観察できます・・小学校の授業で拡大鏡でメダカの卵は見た事有るかも知れませんが更に奥深く・・・心臓の動きや体内の流れも顕微鏡なら観察できます・・・
ちょっと動画でも撮って見ましたが・・・・
実際目で見た方が動きはよくわかります
メダカの卵(顕微鏡)
でも🌟顕微鏡での撮影は結構難しいです・・・
顕微鏡にカメラ三脚セットしてスマホで撮影・・・
下からライトをあてて明るくしますスマホカメラは拡大にしてはいけません
スライドガラスにメダカの卵を乗せていざ撮影~
しかし、前後左右傾斜高さ全てミリ単位の調整が必要なので
結構難しいかも・・・手にスマホを持っての撮影は出来ません
必ずスマホを固定しないと写せません
これが顕微鏡で見たメダカの卵・・・・スマホ撮影
心臓がドキドキしているのが見えます、体内に流れる液体も見えます
産まれる寸前のメダカは姿かたちがはっきりしていますがこれはその少し前
目もまだくっきり出来ていない状態・・・
こちらは間もなく産まれそうなメダカの卵・・・虫眼鏡でくっきり観察できます・・・
頑張れば小学生でも撮影出来るかも・・・是非ちゃれんじ!・・・
さて水槽掃除しようと思ってたけど・・・・どうしようかなぁ~
わが家の家の中の水槽~メダカちゃんハウス・・・
そろそろ藻が繁殖してきたので掃除でもしようとよく見ると
藻の中にコロコロ輝く粒が・・・今迄家の中のメダカは卵を産んでも直ぐにメダカに食べられて居ましたしかし今回藻の中に沢山のメダカの卵・・・
メダカの方は水温が下がったのか水槽の底の物陰で静かにしています
夏のような活発の動きから静寂を保っています・・・
もう野外のメダカもホテイアオイに卵産んでるのはほとんど無くなりました
もしかして藻の方に卵を産んでるのかも・・・・
今迄もの繁殖が凄いので定期的に除去していましたがもしかして沢山の卵があるのかも・・・これはメダカの藻撤去も考え物です・・・
「メダカの卵顕微鏡で見てみよう~!スマホ撮影 自然教育」でした・・・・!
こんなふうに卵から毛のようなモヤモヤが生えていたり、血流まで見えるんですね👀✨️
命の息吹、美しいですね✨️✨️
グッと水温も下がって、親メダカちゃんも静かになりましたね。藻の中にある卵は静かに守られている感じがしますね(˶ᐢωᐢ˶)
みんな、頑張って成魚になって欲しいです♪
メダカの卵、神秘的ですね。
昔、アロワナ水槽に小さな虫が発生したことがあり、顕微鏡で見たらカイミジンコでした。餌用にワカサギを入れたのが原因かと思います。何回も吸い出して、全部いなくなるまで1ヶ月はかかりました。
顕微鏡で見る小さな世界も良いですね。
今は顕微鏡も安く手に入りますから、
色々と研究できそう。
♪めだかの学校は~
いげのやまさんの探求心! そして観察力ってすごいですね!! いったい、何者なんですか(笑)
こんなきれいな水辺を見ていたら澄んだ塩ラーメンを食べたくなりました^^;
卵の中で魚の形になってるの見えましたか~
生まれる寸前のものは肉眼でもハッキリ見えます!顕微鏡は心臓や脈流も見えます!