![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/96437859521698083eaffee141a6b501.jpg)
男の料理~新メニュー~・・・!
サッポロ一番みそ冷やし中華&みそ炒飯~!
京都今日は激蒸暑~!・・・
見てよ~・・・!職場の温度計~36度・・・これに湿度が加わって~・・・
冷房効いている人は良いけれど~無い人は地獄~
マスクも昼からヤメヤメ~・・・学生は体育館でもマスク外して良いのに
企業は何も言ってくれない~国も何も言ってくれない~
「密にならない職場はマスク外しましょう宣言して欲しい」・・・
私なんか二人だけの職場・・・・でも外して良いのか?ダメなのかも分からない状態~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/2adc3ca18ff3ad86c27a0f0569430300.jpg)
帰宅したあとの6月ビール~・・・・
ウマウマだね~・・・!
7月になったら7月ビールにしよう~っと・・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/e88e3fdd43a79fa11aad3e734ca8a3fc.jpg)
さて男の挑戦、アレンジ料理!
今回は普通冬場に好まれる「サッポロ一番味噌ラーメン」・・・
寒い中でみそらーめん当たり前。。。でも暑い日に味噌ラーメン・・
ちょっと工夫で2度旨い、しかもこれ材料費300円もしないかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/5745dbcd3faeeff5521b922e86631c78.jpg)
ポイントはらーめんに付属されているスープ!
半分は炒飯に。。。炒飯はこの粉半分のみ!・・・2分の1計画!
あとは卵とご飯ごま油で炒めるだけ!
最後にネギさっぱりしたいなら大葉のみじん切りを入れるだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/75c5a8eb094f43bfccec20dbd4b4dee4.jpg)
麺は通常3分茹でを3分30秒・・・少し柔らかい目にして冷たい水で洗い冷やします~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/17f378cefc585d4ee0e60f2e0b6f8807.jpg)
もう半分の味噌ラーメンの粉にぬるま湯100ccごま油少し、ポン酢小さじ1杯又は大さじ1杯・・・これでタレは完成~タレは冷蔵庫で冷やしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/863d0fa31595ada9057de446a116641c.jpg)
我が家のきゅうりちゃんが初収穫なのでそれも少し使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/7379601346875ebf84731f6ee8d18062.jpg)
具材はお好きな冷やし中華の具材で・・・・!
そこに先程のタレをかけたら~・・・・
サッポロ一番みそ冷やし中華の出来上がり~!
いつものサッポロ一番の味噌ラーメンのお味からかけ離れた
本格的な冷やし中華のお味に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/f62e8fa4760963030c5df380695d9787.jpg)
サッポロ一番みそ炒飯・・・!
これはウマウマだぞ~!・・・・
味噌ラーメンの粉ふりかけただけなのに、こんなに奥深い炒飯が出来るなんて
びっくり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/3e1875ac537b55b644b347443322d32e.jpg)
もっとおうちで自分なりにアレンジできそうな感じ~・・・
両方とも採点は私個人的な点数ですが両方結構美味しかったです・・
全く味噌ラーメン食べてる気がしなくて別物感でした~・・・!
見た目もガッツリ系~これがインスタント麺で作ってるとは思えない
感じでした・・・自然の恵みに感謝の気持!どんな時も自然は恵みが大切!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の京都・・・思いっきり暑いやん~・・・!
まだ6月後半ですよ~!・・・
完全異常気象~・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/4392104017b1edd83d25d9f72bedc144.jpg)
私のお部屋・・・窓辺は緑が一杯~・・・
でも今日はさすがに熱すぎるのでエアコン初ONです!
昨日は暑くてしかも夜中に蚊に襲われて~6箇所刺されて~
あまりぐっすり眠れなかった感じ~・・
今日はエアコンかけてぐっすり眠りたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/ee96e118fa626b5e6f5eed4d0fade523.jpg)
皆さんも睡眠は大切です・・・ついネットをいじっていると夢中になって
睡眠不足に陥る事ありますが、
眠いと感じる時は体からの警告サイン!
ぐっすり眠って翌日に備えましょうね!
これも体の環境意識!
しかもちゃんとしたお料理になってるあたりが凄すぎる‼️(≧◡≦)
さすがアイデアマンですね( •̀ω•́ )و
それにしても36度とは……
私たちがまだ子供だった時代……夏休みの日記、毎日その日の温度を書く欄があって記入してましたが、確か記憶にあるのは31とか32度で猛暑☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦だったのに……今はもう
地球環境自体が変わってしまってますよね……(×_×)なのに公立の小中学校ではクーラー設備を付けるか否かで保護者会、かなり揉めているところもあるんだとか……( -᷄ ω -᷅ )
我が家の子供たちは公立ではなかったので経験無く幸せでしたが、公立だとクーラー設備の予算や維持費、給食代の他にも取るのか?!?などなど……保護者全員に理解を求めないといけないので大変らしいです……(;-ω-)ウーン
坂田さんも日射病にはくれぐれも気をつけてくださいね(^^)
見れば室温は30度。
暑かったです。
インスタントの味噌ラーメンでちょっと変わったアレンジです、いつも食べている味噌ラーメンとはお味はぐつと変わります
炒飯結構美味しかったです。粉ふりかけただけなのに~しっかり炒飯のお味になりました
今は学校もクーラーの時代、わたしの小中高の時はクーラーは無くて勉強より暑さに耐えていました・・・・今は学校の電気代もかなり増えたでしょうね!
我が家も30度超えていますよ~しかも湿度が加わって・・・こういう時は無理をしないでエアコン付けて快適に寝るのが翌日への元気につながりますね!
インスタント麺の粉末スープでチャーハン、なるほどですね。
麺で使わなかったら、余りますもんね。
自家製キュウリと大葉も使って、サッポロ一番とはだれも気付かないでしょう☺️
サッポロ一番でどこまでチャレンジ出来るかなので、お店の麺には到底かないませんが、
結構美味しく出来ましたよ〜!
ラーメンの粉はチャーハンに半分、冷やし中華に半分使ってます、あの味噌ラーメンの感覚は無いので黙って出したらわからないかも、、、
チャーハンに味噌ラーメンの粉が合うのにはびっくりしました、!
これは知りませんでした
しかも半分で冷やし中華
今年の夏、乗り切れそうです
・らーめん
・ビール
・京都
いげのやまさん、ぼくに釣り糸を垂らし過ぎです(笑) すぐに食いつきますから!!