いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

自然を食べる・弁天マスの塩焼きと煙炙り一夜干し・・・湧き水で育った絶品ニジマスグルメ自然の中でSDGs!

2022-01-05 07:27:15 | 食べるチャレンジ
弁天マスの続きです・・・・
1つ前の釣り堀記事は↓こちらから

今回は食べる編~!・・・
地下水から湧き出る天然水で育てられた弁天のニジマス・・・・
何度も言っていますが、生でも食べれる絶品ニジマス
「川魚は泥臭い~?」なぁ~ンて言わせない!
いい環境で新鮮だからこそそこには絶品グルメが・・・!

さてこの日はお持ち帰り~・・・
実家で焼き焼き~自然を食べる~!そんな気分で!
手前が焚き火奥に見えるのは七輪・・・ダブル焼き攻撃~!
酒屋のお酒のケースが椅子代わり・・・ブロックがテーブル
ほんと野生~・・・・こういう雰囲気楽しいんですよ~!
釣ってきた弁天ニジマスちゃん・・・
1匹だけレアな者が・・・・
アマゴに近い系のニジマス・・・・交配掛け合わせかな?
体つきも模様もニジマスとは少し違った雰囲気~・・・
身の硬さも身の付きも違いは有ります・・・お味も微妙に違いが有るような
私はいつもこれをレアな弁天ニジマスと呼んでいます・・・・
たまにしか釣れないので私にとっては貴重な1匹・・・!
さて裏山には沢山の自然のエネルギー資源が有ります・・・
ちょいと薪拾い、少しの薪でも十分料理に使える昔のエネルギー
今は電気やガスが支流ですが生きていく上で十分な燃料資源でも有るかと思いますが、今では全く使われず、そのせいで山も荒れています・・・
人間以外の生き物たちは自然の中で自然をうまく使って生きている
人間社会は便利さを追求して自然を壊している・・・
水も水道お蛇口を回せば水が出る、ガスもスイッチ一つで火が点く
電気もスイッチひとつで明かりを灯す・・・・

子どもたちに教えてあげてほしいなぁ~・・・全部自分でやる!
山の湧水で水を汲んで、薪を拾って燃料集め、火を起こして
水を沸かせばお湯が作れる、火を灯せば明かりにもなる
火で食べ物も調理できる・・・・

こういう経験なかなか今の子供達には経験不足の子どもたちも・・・
もし長い間ライフラインが止まったら~・・・・
焚き火で野外学習~
こういう体験を通じて子どもたちの水や火森の大切さを学んで大切にする意識の向上に繋がるかと思います・・・
SDGsも世界共通の1つの取組みだとも思います、うまくいくかそうでないかはやってみなけりゃ判らない・・・何もしなければ何も動かない・・・・

・・・・ってかっこよく書いていますが私は遊んでるだけ~楽しんだるだけ~
魚を捌くのも経験、竹を切って串にするのも経験・・・・
刃物の使い方もきちんと覚えれば危ない物でも無い道具・・・・
親たちもあれもこれも危ないから駄目、ダメ・・っと何もやらせない親も中には・・・・それこそダメ人間になるかも・・・・ちょっと手を切ることもあるかも知れません、少しやけどすることあるかも知れません、でもそれが経験値
何が危ないのかも危険を知ってこその安全に繋がるかと思います

釣ってきた弁天マスはササッと捌いて、竹を切ってきて串にして刺して
塩降りして遠火で時間をかけて焼くだけ~!
後は自然の焚き火が煙の調味料で美味しく焼き上げてくれます
是非子供さんには串ごと丸かじりさせてあげてほしいですね!
お皿も必要なし、骨も自分で!・・・それが自然の醍醐味!

きっと一生思い出に残る体験になるでしょう~!
↓画像は焼いていません~・・・・煙を当てているだけ~・・・
燻製まではしないで自然の煙だけで・・・・・数時間・・・
そして軒先で一夜干し~!・・・・
一夜干しにすることで水分が減り旨味だけがギュ~っと閉じ込められて
更にうまうま度UP!
お土産としてもヨシ!冷凍保存なら長い間日持ちします
煙炙り一夜干し~!・・本当は2日干しましたが~・・・(笑)
焚き火で遊んでいる間焼き芋も焼きました
やはり焚き火の焼き芋は風味が違うワイルド~!
これは最高にウマウマだね!
冬なので野外は超寒いですが焚き火をしているとそんなことも忘れてしまいます・・・・・寒い時にお腹が減って食べるカップ麺もまた美味しいもんで~
家の中で食べるより数倍ウマウマ~!・・・・

自然の中で自然を食べる・・・・ってこういうことなんです~!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2022-01-05 09:23:11
自然の中でワイルドに楽しんで❣️ですね(笑)
昔、私に自然の色々を教えてくれた人は、ニジマスやアマゴ等の川魚は昆虫や苔、泥などを食べている生き物だから、寄生虫が怖い。内蔵は食べてはいけない、絶対焼いて食べる!一夜干しにして冷凍かましてから食べなさい、と教えてくれました。坂田さんもそういった基本を踏まえてしっかりと子供たちや若い世代に受け継いでいるお師匠様ですね(*^ω^*)
野外での活動、これからの時代はいつ何時災害に襲われるか???わからない時代ですので、大切な生きる力になると思います(^^)
返信する
Unknown (190333inuneko)
2022-01-05 09:38:17
@29qlove さん!
普通の自然での川魚は火を通した方が良いでしょうね、ここのは養殖で、小さなマスを生で食べるセゴシと言うのが有ります、これは皮ごと、骨ごと食べる料理です、それ以外にメスの場合卵を持っている事が有りますがそれに当たればまたラッキーです🤭
内蔵は鮎以外は基本食べませんね!
返信する
Unknown (石井)
2022-01-05 15:34:18
そうなんですよね。

でも今町に住んでいる人全員が
これをやったらすぐはげ山になっちゃいますねw
返信する
Unknown (住まいづくりコラム森田)
2022-01-05 17:33:39
>地下水から湧き出る天然水で育てられた弁天のニジマス

これは本当に美味しそうです
ああやって串に刺して焼く、私も未経験のままおっさんになってしまいました
いげのやまさんに育てられたかったなあ・・・なんて(笑)
返信する
Re石井さん! (いげのやま)
2022-01-05 20:40:23
石井さん
街中では出来ない体験
田舎では放置されている森・・・
悩ましげな自然のバランスでも有るような気もします~😁
返信する
Re、家づくりコラム森田さん! (いげのやま)
2022-01-05 20:43:51
家づくりコラム森田さん
ほんと、キレイな水で育ててられているので
身の臭みなんて無いです~・・・
生で食べれるニジマスなんてなかなか無いかも~・・・!
串に魚を焼いて食べるのは凄く楽しいですよ!これは経験しないと判らない味かも^~
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2022-01-06 05:04:26
マツタケが戦後価格が高騰したのはガスが普及して間伐材などを放置したために山が荒れてたとTV。昔は自然と共存してたのですね。今は街場で焚火してたら直ぐに通報されます。
返信する
Reうちまるさん! (いげのやま)
2022-01-06 06:37:24
うちまるさん
へぇ~ガスが普及して山に人が入らなくなって松茸も減少したという話は知りませんでした、日本も山の中には沢山燃料有るんですが
それは使われず・・・・ある意味もったいない気もします・・・・
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2022-01-06 15:41:04
こんにちは。

前に、やまめ平っていうところでヤマメを手で捕まえて、その場でさばいて焼いて食べるってのをやりましたが、子供は、魚触るの苦手でしたが、自分でさばいて焼いて美味しく食べてました。
ぼくも川魚は生臭いと思ってましたが、きれいな環境だと臭みはありませんね。
返信する
Re、おおばかめぐみさん! (いげのやま)
2022-01-06 20:12:58
おおばかめぐみさん

ヤマメも美味しい魚ですね!
その場で捌いて、焼いて食べる・・・!
ワイルド系~・・子どもや女性は生きた魚を触るのを怖がりますね、川魚ほんとキレイな水で新鮮だと臭みは無いです・・・

川魚は泥臭いから苦手~って言う人に一度食べてもらったら「めちゃ美味しい」っと言ってくれたのを思い出します

私は魚が好きなので新鮮ならば何でも美味しいです~・・・😁
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。