春ルンルン~♪温かい気温とちょっと雨の前の微妙な天気ですが
春分の日・・春を感じてみませんか~?っと言うことで
朝から、つくしん坊で春を感じ、ちょっと車で尽くしの多い場所へ
つくしって英語でhorsetail・・・Horseは馬 Tailは、しっぽ・・だからそうです
そう言われば馬の尻尾にも似ているような~
つくしは袴(はかま)を取る作業が手間で面倒で敬遠される方も
私もこの手間は一苦労~・・・つくし大量に生えていましたが
ちょこっと食べる分だけに・・・・
さっと2分ほど茹でて水にさらして下準備・・・
醤油、酒、みりん、砂糖で味付け・・・
水分が無くなるまで煮込むだけ~・・・
ハイッ完成~!・・・
我が家の山椒をくわえて・・・・
つくしと山椒の組み合わせもいい感じ~!
春の恵み・・・・熱々のご飯やお弁当なんかにも最高のおとも!
今回はすごく美味しく出来ました~!
・・・・・・・・・・・
河川にはノビルも沢山生えていました・・・・
好きな人は好きみたい・・・私はちょっと苦手かな・・
河川のミニ玉ねぎみたいな感じ~・・・
ただ注意しないといけないのが、知らずにスイセンをノビルやニラと間違える誤食・・・
葉はニラ、ノビル、鱗茎(球根)はタマネギと間違えることがあるので
間違って食べると食中毒に・・・・
河川を歩いてると真っ直ぐな道のり・・・その先には必ずある分岐
何だか人生の分岐点にも見えて~・・・(笑)
さて一旦家に帰り、ボランティア活動範囲のごみの捜索・・・
ッと言ってもいつも同じ場所、同じ人が捨てるポイ捨て
自分は気にならないのかもしれないけれど、後から来た人は嫌な気持ちに
ポイ捨てする人は優しさも未来志向も無い人なのかなぁ~?って思ったり
もうお花見シーズンも目の前、ここは沢山の花見に来る場所なので
頑張ってきれいにしておこうと思います・・・・
スリッパまで捨ててる?
桜の花も少しずつ咲いてきました、今週末来週末には見頃かなぁ~
京都府長岡京市・・・の桜達
香港でもつくし生えてるんですね
つくしはアンチエイジング効果が期待されると言われています、笔头草・・日本では土筆ですね・・・
石井さんも足が回復したら是非自然の恵みを!
筆の頭の草。日本語の土筆と近いですよね。
いつも思いますがポイ捨てする人の
神経がよくわかりません。
娘さん帰省されるんですね、春のおいしいもん沢山食べさせてあげてくださいね!
つくしの卵とじ、そういう選択もありました
でも作ったこと無かったので佃煮にしました
上手く作れたのでお弁当にも持っていこうと思います・・・
家にいるのはたった5日間。
なかなか忙しいようです。
子供さんの公園をキレイにしたいという気持ちに対して大人は何故捨てるのか、情けないポイ捨てにも感じます、ポイ捨てしない意識の向上に繋げたい気持ちです
流石に東に来てからつくしを摘むことはなくなりましたが……綺麗な山間や薬を撒いてない土手などでまた摘みたいなぁ~~~……食べたいです
(๑^ڡ^๑)
先日の日曜日に、歩いて家内と買い物に行ったのですが、3歳位の子供さんが「ゴミ拾してるの!」って袋を引きずりながら公園のゴミをお母さんと集めてました。「偉いね」と声かけただけの自分・・・。
穴を掘ります(汗)
ハイ、河川に生えていたつくしです、あまり動かなくても周囲に沢山生えてました、食べる分だけ採りました、ノビルは我が家の家の前にも沢山有ります、あまり好きでは無いのでこれは採りませんでした、、、、面倒でしたが美味しく出来ました、弁当にも入れようと思ってます!
土手に生えている土筆を使われたのですか?
一度試して見たいと思っていますが、土筆を十分に摘むのが難しいです。
ノビルも土手で摘まれた?