子供の頃にはこんな風景がありました。
畦に腹ばいになりながら、ザリガニやカブトエビを捕っていた夏。
そんな夏の向こうを列車が当たり前のように通過して行った…。
あの子供の頃に見ていた風景が残っていました。
撮影日 2016.08.07 13:39 越中山田~城端

両運転台のキハ40-2135のハットリ君ラッピング。
片運転台のキハ47-25のタラコ色。
こんな気動車が日本中で見られた昔懐かしい編成です。
撮影日 2016.08.07 14:26 越中山田~城端

高岡駅に隣接した氷見・城端線の車両基地です。
検車庫など味があって、まさに昭和時代そのものです。
こんな風景の中で育った私の原点のような気がします。
撮影日 2016.08.07 17:53 高岡駅

