飯山線SL試運転の2回目の朝…。飯山駅構内では…。
デーテン(DE10)の乗務員やSL機関士、常務関係者などが打合せ中。
すでにC11には蒸気が一杯に溜められていました。
撮影日 2016.10.26 飯山駅構内(以下同じ)

反対側にも回ってみます…。朝日を受けてC11が輝いていました。
何か昭和時代が帰ってきたようです。
この光景が毎年見られるといいのですが…。

かつて飯山線を走っていたC56も見つめます。
飯山線にも蒸気を復活させて欲しいものです。
C56ならまだ復活させられる静態保存機があると思うのですが…。

