
この笠倉地域には縄文・弥生時代の遺跡が発見されている。
太古の昔から千曲川とともに人類が生活していた証。

中・近世では笠倉館(やかた)があり土塁や堀があったようだ。
かつては上杉か武田の陣城だったか。そんな故郷の雪景色である。
撮影日 2023.01.28 09:17 替佐~蓮
太古の昔から千曲川とともに人類が生活していた証。

中・近世では笠倉館(やかた)があり土塁や堀があったようだ。
かつては上杉か武田の陣城だったか。そんな故郷の雪景色である。
撮影日 2023.01.28 09:17 替佐~蓮
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます