一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

北信濃ワインバレー列車に乗るvol.5

2021-09-18 14:45:00 | 長野電鉄
この湯宮神社辺りは、もともと古来神の御座所として崇拝の場所でした。
1126年「温泉をもって民の病気を治せ」とされた言い伝えがあります。
7年に一度御柱祭が盛大に行われるようで、左右に御柱が立てられています。



神社裏山には「動き岩」と呼ばれている巨大な自然石があります。
御神力により一点を指で押すと動くとされ、石が動くとご利益があると言われています。



さあ、湯田中温泉を一回りして湯田中駅前の無料の足湯に浸かります。
少し熱めの湯に浸かると日々の疲れが、ふくらはぎから抜けていきます。



目の前には昭和2年に開業した有形登録文化財の旧湯田中駅舎があります。
「楓の館」というのは広場に大きな楓の木が数本あるからです。



そして旧駅舎の右手には日帰り温泉施設「楓の湯」があります。
湯田中では至る所に温泉がありますが、あまり硫黄の香りはしてきません。

撮影日 2021.09.04 10:30頃 湯田中駅前


最新の画像もっと見る

コメントを投稿