セブンイレブンから7.21に長野県限定で発売された牛乳パンです。
可愛いサイズのコーヒー&ミルクの2色の牛乳パンです。
「生地とクリームに牛乳を使用した地域で親しまれている牛乳パンです」と紹介されています。
ミルクの方は、パンはふわっとしていて、クリームは軽めで、ふわっかるという感じ。
コーヒーは香りはするものの、少し味が薄い気がします。
食べきりサイズで2色楽しめるというのは、いいのではないでしょうか。
総合評価
セブンアンドアイプレミアム 製造者デリカウェーブ長野工場 2020.07.22現在
可愛いサイズのコーヒー&ミルクの2色の牛乳パンです。
「生地とクリームに牛乳を使用した地域で親しまれている牛乳パンです」と紹介されています。
ミルクの方は、パンはふわっとしていて、クリームは軽めで、ふわっかるという感じ。
コーヒーは香りはするものの、少し味が薄い気がします。
食べきりサイズで2色楽しめるというのは、いいのではないでしょうか。
総合評価
セブンアンドアイプレミアム 製造者デリカウェーブ長野工場 2020.07.22現在
でも 日中は蒸しました 扇風機でだいじょうぶでした
長野はもっと 涼しくなったことでしょうね
こちらの 牛乳パンも機会があれば買ってみたいです 2色というのが考えられていますね
そうずらぁ も 諏訪ではつかわれますか
私は 東伊豆に数年住んでいたことがありましたが 静岡では 使われていました 地域の方言って面白いですね
好きです こちらの プレートも素敵ですね
こんばんは。
三ツ星がちと欠けるのが気になりますが・・
そこはお目の高い一鉄さんのこと
辛めの批評と読みましょう。
今度、長野で7-11行ったら必ず買ってみます。
先日も霧ヶ峰に行ったのですが、お握り棚直行だったので気が付きませんでした。
実に美味そうです。
明日も35℃以上の酷暑になりそうです。
諏訪弁は静岡弁?に近いところがありますよね。
今度機会がございましたら、セブンイレブンの牛乳パンもご賞味ください。
牛乳パンはやはり、ゴッテリと挟んだクリームが魅力ですので・・・。
戸隠奥社の参道にはクマが出没していますので、お気を付けください・・・。