一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

レンズ雲?とE353系あずさ

2020-12-28 14:45:00 | 大糸線(JR東日本)
午前中の早い時間帯には巻層雲が広がっていた白馬の上空。
「あずさ」が来る頃にはレンズ雲?に変っていました。
面白い雲だったので、大きく取り入れてみました。




白い車体にあずさバイオレットが映えるE353系です。
まるで青空に聳える白馬三山を思わせるようなカラー。
北アルプスとE353系の競演も、素晴らしい鉄道風景です。

撮影日 2020.12.06 11:47 信濃森上~白馬大池


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白馬の山々 (しんちゃん)
2020-12-28 15:27:58
一鉄草魂さま
白馬の山々が綺麗に表現されていますね。
自分も雪山が綺麗な時に遭遇する時があるのですが
機材が違っていたり、写したとしても綺麗に撮影できなかったりと残念な思いをしています。
冬山が綺麗な時、ラッセル車に限らず、積極的に撮影してみたいです。さま
返信する
しんちゃんさま (一鉄草魂)
2020-12-28 17:47:46
ご訪問ありがとうございます。
北海道なんかは、天気さえ恵まれれば綺麗でしょうね。私も真冬に行ってみたいです。
今シーズンも宗谷本線に、お出かけになるのでしょうか?
コロナにも、お気を付けください。
返信する

コメントを投稿