蔵の中もひっそり
お天気のいい日に、お酒造りで使った
長靴を,義母と洗濯しました!!
杜氏と蔵人さん2人
そして、まだピカピカの私の長靴
ひと冬、使うと大体が
アキレスけんの辺りに
ひびが入るのですが、
捨てずに保管しております。
よ~く見ると
先代の頃、おやっさんと一緒に来られていた
蔵人さんの名前があったり
一洋さんの物もあったり
十数年前は、ショート丈の長靴だったようで
もっと昔は、裸足?草履?
また、義父、義母に聞いてみようと思います
ドンと、洗った長靴も
裏側・表側と
3日かけて念入りに乾かし
気分もスッキリしました
連れて行ってもらいました
滋賀県信楽町「畑(はた)」の枝垂れ桜
樹齢400年だそうです。
お昼はこちらでゆっくりと
~信楽焼と大治郎~
大正2年ご創業
こちらも、信楽焼です
ゆ~っくりさせてもらいました。
長靴も、黒色へ衣替え!!
酒米の田植えの日程も決まり、
準備が始まります
本日は、琵琶湖ホテル
「日本料理おおみ」様にて
酒月~さかずき~
会席お料理と日本酒・大治郎のコラボレーション
でございますm(__)m