土岐
【諱】
定義
【苗字】
土岐
【朝臣】
源
【生没】
1580年ー1619年
【通称】
与五郎
【父親】
土岐定義
【母親】
鳥居元忠の娘
【兄弟】
土岐頼顕
直子(本多成重室)
【正室】
諏訪頼水の娘
【子息】
土岐頼行
滝川利貞
土岐頼豊
土岐頼親
土岐頼久
娘(牧野尹成正室)
【解説】
土岐定義の次男として生まれ、父の死後家督を相続する。
関ヶ原の戦いでは秀忠軍に従って真田昌幸が守る信州上田城攻めに参加した。
佐竹義宣が秋田へ飛ばされると水戸城の守備を担当。
大坂の冬の陣に秀忠軍に属するが、夏の陣では江戸城の守備を担当する。
40歳で死去
【諱】
定義
【苗字】
土岐
【朝臣】
源
【生没】
1580年ー1619年
【通称】
与五郎
【父親】
土岐定義
【母親】
鳥居元忠の娘
【兄弟】
土岐頼顕
直子(本多成重室)
【正室】
諏訪頼水の娘
【子息】
土岐頼行
滝川利貞
土岐頼豊
土岐頼親
土岐頼久
娘(牧野尹成正室)
【解説】
土岐定義の次男として生まれ、父の死後家督を相続する。
関ヶ原の戦いでは秀忠軍に従って真田昌幸が守る信州上田城攻めに参加した。
佐竹義宣が秋田へ飛ばされると水戸城の守備を担当。
大坂の冬の陣に秀忠軍に属するが、夏の陣では江戸城の守備を担当する。
40歳で死去