ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「シラー・ぺルビアナ(大蔓穂)」 ユリ科 

2023-05-05 07:54:26 | 日記
   「シラー・ぺルビアナ(大蔓穂)」 ユリ科 ☆5月28日の誕生花☆  
             花言葉… 我慢強い・寂しい・多感な心






 今日は五月五日、子供の日、端午の節句ですね
 で、 「端午」って、端っこの午(うま)?
 《真多呂人形のコラム》に依ると…
 端午の端は「はじめ」という意味で、月の初めの午(うま)の日という意味なのです。
 奈良時代の頃から、午が「ご」と読むことと数字の五の音が同じということから、
 毎月の5日に端午の節句を行うようになりました。  へぇ~
          じゃぁ、端午の節句が午の日とは限らないってことですね

 端午の節句は、別名「菖蒲の節句」とも呼ばれており、「災厄や病は魔物の仕業である」と信じられていた
 ことから、魔物を追い払う効果があるとされていた菖蒲をお風呂に入れて入浴をしたり、同じような効果が
 あるとされていた薬草のよもぎを軒先に吊るすことで、一族の健康や安全を願う目的で行われていました。



 今日の花は 「シラー・ぺルビアナ(大蔓穂)」 です。



青花種は4月中旬から咲いているのですが 「白いぺルビアナ」 は青花種より少し遅れて咲きます。 
「青花種」 と 「白いぺルビアナ」 とセットでアップしたかったので今日になりました。




この白い花はひげの散歩エリアでここだけしか咲いてない珍しい品種だと思うのですが、
それが妙なところに咲いているんです。
それは畑の片隅で、割れた素焼き鉢や瓦の捨て場所になっているところ(汗。
なので背景を奇麗に撮ろうとすれば、カメラアングルが非常に難しいんです(笑。




これまで、この花をアップした時 “私はこの花を見ると、いくつもの青く輝く星々が
巨大な星の周りを回っている “銀河の渦巻き” を思い浮かべます” と書いて来ました。
先日、鉢植えの 「シラー・ルビアぺナ」 に 「星のソナタ」 の名札が付いていました。
ひげの感覚もまんざらでは無いなぁ(笑。


白花種は青花種の 「星のソナタ」 に対抗して 「白色矮星」 なんてカッコ良いと思うけど(笑。

 によると… ぺルビアぺナは「ペルー産の」と言う意味ですが、 ポルトガル、アルジェリア
などが原産地です。シラーの中では中~やや大型で、草丈は30cm前後になります。日本でもよく栽培されており、
環境が合えば植えっぱなしでもよく育つ強健種です。主な開花期は5月~6月です。花色は濃いブルーや白で、
ピラミッド型にまとまって花茎の先端に小さな花がまとまって咲きます。球根は洋なし型で径5cmほどです。




神秘的な花色、王冠の様な花、目立つ黄色い雄蕊、豪華で美しい花です。 
円錐形の蕾の下から上へと咲き進みます。




花色は青や白の他に、桃色もあるのだそうですが、まだ見た事が有りません。
名前の “シラー” はギリシャ語で “有害” を意味し、地下茎が有毒なのだそうです。
“ペルビアナ”  は  “ペルーの”  という意味ですが、原産地はペルーではなく、地中海沿岸です。 
スペイン南部でこの花を見つけ、イギリスに持ち帰った船の名前が “The Peru(ペルー)” と云い、
船の名に因んで付けられたそうです。 和名は 「オオツルボ(大蔓穂)」 です。


 児童絵画展”にアップされていた絵を紹介しています。
今日の絵は小学3年生の男の子が描いた 「バーバまたきてね」 です。


 いいなぁ、この頃が一番可愛いですよねぇ(笑。
今もそれなりに敬ってくれるけど、飛びついて来てくれる事は無いなぁ(汗。
中学生、高校生なので当然だけどね(笑。
去年から今年… 残念なお爺ちゃん、お婆ちゃんが沢山おられる事でしょう。
早くコロナが終息し、孫たちに抱きつき、抱きつかれるようになれば良いですね。
※ 今年はこんな光景が(その逆にお孫さんたちがお婆ちゃんお爺ちゃんに会いに…)見られたことでしょう。


 過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2013年11月21日  今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回でした。 
少し早く出て付近を散歩後、見守りに加わりました。 4年生仲良し3人組の女の子が帰って来ました。 
これまでお天気が悪く、お母さんが車で迎えに来ていたので2学期になって初めて会いました(過保護です・笑)
「おかえり~、久し振りじゃの~、元気じゃったか」 「ただいま~、おっちゃん、私の事忘れてたやろ」 
「忘れとるかいや、2学期になっても会えんのぅ思うとったんじゃ」 
「おっちゃん私の事は?」 「こんな可愛い子を忘れる訳なかろうが」 すると初めの子が…
「なんで私には可愛い子って言うてくれへんの?」 う~ん、言葉使いに気を付けんと…(大汗。

皆さん、昨年の夏休みの工作でトイレットペーパーの芯で作った “モアイ像” を覚えておられますか? 
この3人組の一人なんですが、「お前、去年の工作は見事じゃったよの~、今年は何を作ったんや?」 
「ベースギター」 「へ~、今度学校から持って帰る時、写させてくれや」
「もう持って帰ってんでぇ、うちに来たら見したるわぁ」 で、家まで行って見せてもらいました。
「おりゃ~また凄いの~、本物みたいじゃの~」 「段ボールで作ってん、弾いてみせたろか」

ポーズも決まって…パチリ(笑。 いや~音こそ出ませんが、本物そっくり、凄い出来栄え!

 2013年11月22日  4年生の仲良し3人娘の内の一人が帰って来ました。 「おかえり~」 
「ただいま~、今度なぁ校内マラソン大会が有んねん」 「おう、いつや?」 
「12月3日、おっちゃん今年も応援に来るぅ?」 「おう、行けたら行くでぇ」
「絶対来てなぁ」 「おう、この“横断中の旗”を振って応援したるわ」 「いやや」(笑。
「ほうか… まあ応援に行くけぇ頑張れや」 「頑張ったら何かくれる?」 
「去年は何位じゃった?」  「26位」 「ほいじゃ、10位以内じゃったらチロルチョコを1個やるわ」 
「10位は無理や、20位以内、ねっ」 「よっしゃ、20位以内1個、10位以内2個、5位以内3個」
この子、昨日妻がご近所さんと散歩している時(夜6時過ぎ)、自治会内を走っているのを見たそうで、
頑張っているのは妻から聞いて知っているんです。 

5年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、あ~憂鬱やわ~」
「どしたんや、何か有ったんか?」 「今度なぁ、校内のマラソン大会が有んねんなぁ」
「おお、知っとるよ」 「4年生まで1.5kmやったのに5年生になったら2kmやてぇ、
100mでも息が切れるのに2kなんて走られへんわ~」 
「情けないの~、お前は婆さんかい(笑) 速よう走ろう思うけぇしんどいんじゃ、
チンタラチンタラ、トロトロ走って完走すりゃぁええんじゃ。 おっちゃんが応援したるけぇ」   
…昨年も同じ事を言って励ました子がいました。  「でもなぁ、もう友達と一緒に歩こうって約束してん」 
「歩きよるのを見たらこの旗の棒でお前の ケツをシバキ回したるけぇ」(笑。 
「おっちゃんの前だけ走るわぁ」 なんだかなぁ(汗。
高学年ともなるとチロルチョコには食いついて来ません(笑。

 2013年11月24日  午後は3時からご近所を1周。 
コンビニ前を歩いていると 「おっちゃ~ん」 3人の子が走り出て来ました。 
自治会の子供では有りませんが、見守っているエリアに住む3人兄妹です。
「おお、どしたい、お母さんに会いに来たんか?」 
この子のお母さんはこのコンビニで働いて いるのです。 
「うん、お母さんの仕事が終わったらご飯食べに行くねん」 「ほうか~そりゃ ええのう」 
末の妹(2年生)が誕生日なんだそうです。 「ほいで何を食べに行くんや?」  「カレー」(笑。

 2013年11月27日  今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回でした。 
3時から見守って来ました。  久し振りに4年生の仲良し3人娘が人さらい(お母さんの車でのお迎え)に
さらわれる事無く、 揃って帰って来ました(笑。 「おかえり~、おおぅ、今日は3人揃うて…」 
「ただいま~ねえねえ、おっちゃんは何月生まれ?」 「おっちゃんは8月じゃ」 
「私は6月やから足して14やんなぁ…」 何やら小さい本をめくって調べています。 
「何やそれ」 「相性占い」 「へ~、ほいでお前との相性はどうや?」 
「二人は似た者同士… あなたの思っている事が相手に良く理解されています… 
隠しごとなく良く相談しましょう…やて」 「ほう、そりゃええのう」  「やった~」(笑。

すると友達が 「私とおっちゃんはぁ? うち2月生まれ」 「足して10やから…
相性抜群… あなたは良きパートナーに恵まれました… 共感できる部分が多いと思います…」 
「やっぱりなっ」(笑。 「つぎ私、3月生まれ」 「足して11… 好むものや考えかたが
良く似ている二人です… お互いに認め合い、譲り合う気持ちを持つと良いでしょう…」
「あ~良かったぁ」 「その占い、なんか悪い事も書いてあるんか?」 「あんまりない」(笑。
こいつら、ほんとに楽しい奴らじゃ(笑。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする