ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ホタルブクロ(蛍袋)3色」 キキョウ科 

2023-05-29 07:38:11 | 日記
     「ホタルブクロ(蛍袋)3色」 キキョウ科 ☆6月10日の誕生花☆
            花言葉は… 愛らしさ・誠実・忠実・熱心にやり遂げる









 今日の和泉市のお天気は  “曇のち雨”  の予報です。
 昨日の予報は “曇” でした。一日を通してみれば “曇” でしたが、
 雲を透かして柔らかな日差しが届く時間帯もありました。 昨日の最低気温18.5.℃、
 最高気温は26.3℃。 湿度が≒70%と高く、すこし蒸し暑く感じる一日でした。
 今日の和泉市の天気予報は “曇のち雨” です。 雨は昼過ぎから降り出す予報です。
 今朝はずいぶん暖かく、7時の気温は23.3℃でした。最高気温は25.4℃を予想しています。
この 雨は今日明日、しっかり降り続くようです。 6月1日に一旦止みますが、2日からまた雨続きです

 台風2号 31日ごろから沖縄接近か  
 東~西日本あすにかけ大雨も
 大型で非常に強い台風2号は
 29日午前3時にはフィリピンの東の海上を1時間に15キロの
 速さで北西へ進んでいます。31日ごろから沖縄地方に接近
 する見込みで、台風の動きが遅いため長期間、大しけや
 暴風などの影響を受けるおそれがあります。
 また、これから30日にかけて東日本と西日本には前線が長期間
 停滞するため、各地で雨量が増え、大雨となるおそれがあります。
 速度が遅いため台風の影響が長引く見込みで、十分な注意が必要です。 
     5月29日 4時23分 By NHK   



 広島カープ 貯金2で交流戦へ   悔しいけど阪神タイガース、強いですねぇ
 カープが三連覇した時(遠い昔)がそうだったように、何点敗けていても後半1人ランナーが出ると、
 なにか起こりそうな予感がします。 たとえ打たなくても、相手が勝手に転んでくれる(エラーなどで)
 まぁ阪神もこの好調が最後まで続くことはないでしょうが… かなりの確率でアレしそうですね
 明日から広島が苦手なセパ交流戦です  しかも初戦の相手が昨年三連敗しているオリックス
 そして次の相手も昨年三連敗しているソフトバンク  なんでこんな組み合わせよ  もうね、勝ち越せとは言わん。
 三連敗だけはやめてっ   とにかく一つは勝って! お願い  頼むよカープ


  【梅雨入り発表】  ウェザーニュース 5月29日(月)11時
  気象台より九州北部地方・四国地方・中国地方・近畿地方・東海地方が梅雨入りした
  とみられると発表がありました。
  5月の梅雨入りは近畿と東海では10年前の2013年以来です。
  また、すべての地域で平年より6日~8日早い梅雨入りとなりました ☔
  各地とも平年より一週間ほど早く、昨年と比べると二週間前後早い梅雨入りの発表です。
    



 今日の花は 「ホタルブクロ(蛍袋)」 です。





近年は町中のお庭でもあちこちで見掛ける様になりましたが、園芸種で同形の 
“釣鐘草” などと違い、町中で見るとちょっと違和感を覚えます。







“やはり野に置けレンゲ草” では有りませんが、こういった野趣あふれる植物は、やはり
山道沿いや藪の木陰にひっそり咲いていてこそ、この花の良さが発揮されるように思います。







 によると… 日本、朝鮮半島、中国、シベリアなど東アジアに広く分布します。
冬は茎葉が枯れて根の状態で越す宿根草です。日本では古くから親しまれている野草で山野、野原、道ばたなどで見かけます。
野趣と愛嬌のある花姿が好まれ、庭園、鉢植え、茶花などに利用されます。地中を横に走るほふく枝を出し、
そこから茎を直立させて株が広がっていきます。草丈は80cm程になり、葉っぱは三角形に近いタマゴ型です。
主な開花期は初夏で、先端が開いた釣り鐘状の花を咲かせます。がくは大きくV字に切れ込んで、ナスのヘタのような形をしています。
がくの切れ込んだ部分には付属体と呼ばれるがくの切れ端のようなものがあり、上に反り返ります。
花色は淡紅色や白です。多くの変種や園芸品種が知られています。






関東以北に赤紫色の花が、西日本には白い花が多いと紹介されていますが、
こうして庭に植えられる事が多くなれば、そう云った事は言えなくなりますね。





「ホタルブクロ」 の名の由来は、この花に蛍を入れて遊んだからとか、
提灯の事を昔は “火垂る(ホタル)” と言い、形が似ているからと云う説があります。
梅雨時に咲き始めるところから、別名 「雨降り花」 とも云われるそうです。 
原産地は日本、中国、朝鮮半島です。



“和泉市こども絵画展”…   今日の子供の絵は… 6年生の男の子が描いた「思い出の体育館」です。

この絵も線のゆがみが何とも言えない味を出しています。
ボールを大きく描き、背景に体育館のバスケット… いいですね。 ボールには「molten」と書かれていますね。
“モルテンゴム” は広島市内に本社があるスポーツ用品の会社です。
ひげが高校生の時に見学に行き、就職を希望する会社の一つでした。
結局は他の会社に就職したのですが、級友たちの何人かはこの会社に就職しました。
もしひげがこの会社に入社していたら、大阪に転勤する事もなく、また違う人生を歩んでいた事でしょう。 
感慨深い “molten” の文字です。


 過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です
 2014年10月14日  今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。
2年生の女の子が連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日、学校で面白い事は無かったか?」 「お魚の絵を描いた」 「へ~何の魚や?」
「おっちゃん、にじいろのさかなって云うお話知ってる?」 「おうおう知っとる」
「その魚を描いた」 「へ~、その話は3年生で習うんじゃなかったんか?」
「先生がなぁ、物語を読んでくれた」 「ほうか~、今度その絵を見せてくれや」
「いま持ってる」 「よっしゃ、チロルチョコ1個でどうや?」 「ええよ」(笑。

「3年生は大きな画用紙に描いとったが、お前らは魚だけか?」
「皆んなの絵を大きな紙に貼り付けるねん」 「おうおう、そう云う訳か」(笑。

 2014年10月07日  今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回。 3時から見守って来ました。
今日の「ひげ爺の子供見守り隊」爬虫類が苦手な方は見ないで下さい.。
         ↓         ↓         ↓


         ↓         ↓         ↓


         ↓         ↓         ↓


         ↓         ↓         ↓


         ↓         ↓         ↓

6年生の男の子が両手でおにぎりを結ぶようにして帰って来ました。 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃんカナヘビ捕まえた」
 
カナヘビはヘビと名が付いていますが ちゃんと手足が有って、茶色いトカゲのような生き物です。 
この辺りの小学生(特に男の子)に人気があります。 「どらどら…見してくれや」 
男の子が手を緩めると隙間から路上に落ち、 素早く逃げ回り… 
下校して来た他の子も追っかけ、大騒ぎしてやっと捕まえました(笑。

女の子が 「私の手に乗せてよ」 「お前、カナヘビが怖いことないんか?」
「怖い事ないよ、咬めへんもん」 う~ん、逞しい!(笑。

草むらからバッタが飛び出したと言っては大騒ぎ、蜘蛛がいると言っては
先に歩けなくなる女の子もいるのに… この女の子、カナヘビのお目々が可愛いと…(笑。

 2014年10月09日  今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
3年生の女の子たちが飼育箱を持って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん重い、おっちゃん持って」 「何が入っとるんや?」

「カナヘビ」(汗。 「重たいのになんでそんなもんを学校に持って行くやぁ」(汗。
「だって皆が触らせてって言うんやもん」(笑。 ちょっとしたブームになっているようです。
「ちゃんと餌はやっとるんか?」 「やってる」 「何をやっとるんや?」
「クモやコオロギ」 「コオロギなんてこの辺にゃぁそんなにおらんじゃろう」
「ペットショップで売ってる」  う~ん、返す言葉が有りません(汗。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする