こんばんは、住まい手目線とプロの視点で、
住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。
今日も建築と家の新築・リフォーム・住まいづくりブログを
読んでくださってありがとうございます。
奈良住まいと暮らしの年鑑2011 設計・空間プランニング
「この人に設計を頼みたい」
奈良県の人気建築家・設計士5人をご紹介します・・・・・も好評で、
資料のご請求をいただきました皆さまありがとうございます。
また、奈良住まいの年鑑2011や奈良リフォームBookからもハガキでの資料請求をいただいたり・・・・・。
ご相談中の皆さま、
新規で資料のご請求をしてくださった皆様も、「話すこと」が大切です・・・・・。
時間をかける事が面倒でも、本当は一番大切だということが、
打ち合わせの中盤・後半になれば分かっていただけると思いますので、
宜しくお願いします・・・・・。
時間の無い中で、急ぐと大抵歪ができたりしますから、
ペースを守って準備を整えておくことも仕事には大事ですよね・・・・・。
何事も、準備が大切かと。
さて、今日は朝から打ち合わせ資料を準備して、
奈良県庁へ・・・・。
以前から計画して何度か打ち合わせを重ねているデイサービスの案件について、
まちづくり推進局の開発審査係との打ち合わせに。
今回の計画では、市街化調整区域という、
市街化を抑制する区域での計画であるので、市街化を促進する
市街化区域とよばれる区域よりも様々なハードルがあります・・・・・。
小規模な計画であっても、住宅の場合であってもそれは同じで、
逆に住宅の場合のほうが厳しい場合もありますからね・・・・・。
というわけで、さっそくの打ち合わせだったのですが、
準備もキチンと整えていたのと、事前の相談もキッチリと済ませていたので、
思っていたよりもスムーズな打ち合わせで、「のらりくらり」ではなくて、
建設的な打ち合わせだったので、ホッと一息。
プレゼンテーションのように何事も準備が大事ですよね・・・・。
関係する行政の窓口との調整もとりながら、
細かな部分と事前の事前を準備して、
建物のベースと敷地のベースも考えて調整進めないと・・・・・。
デイサービスの計画の際でも、都市計画などの法のなかで、
立地の基準では、場合によって「小学校区」も関係してくるんですよ・・・・。
開発許可制度等に関する審査基準(立地基準) ← 奈良県ホームページ
今回のように建てることができる場合はいいですが、
その逆に、基本的に建てることが出来ない場合や、
一度取り壊すと住宅の場合であっても建て替えが出来ない場合もあるので、
気をつけてくださいね。
中古住宅や倉庫物件などで、「建て替え不可」という物件も、
流通していますからね・・・・・。
*********************************************
その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、
想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。
住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。
和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相
建築設計事務所 やまぐち建築設計室 の仕事 二世帯住宅 ローコスト
URL http://www.y-kenchiku.jp/ 狭小住宅 設計士の仕事 3階建て
片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家
デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン
耐震対策 耐震予防 建築家と建てる家 モダン和風住宅
********************************************