奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

アプローチ・性格の異なる庭・サービスヤードに内と外をつなぐデッキ・・・・考える事イロイロ。

2011年07月08日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは、住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

 

 

 

近畿も今日で梅雨明けですね。

 

 

 

 

 

ようやく・・・・・と言う感じではなく、「カラッ」とした天気が続いていたので、

感覚的には夏になっていましたけど・・・・・。

 

 

 

ただ、残念なのは、昨日の7月7日の・・・七夕。

 

 

 

夜はやっぱり「スッキリ」していなかったので、

ベランダに出て星空を眺めながら・・・・という訳にはいかず残念な空でしが、

また来年・・・・・。

 

 

でもしっかりと、

Skoop On Somebody ・・・・・・・ 「amanogawa」・・・を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日も住まい新築・リフォーム・住まいづくりブログを

読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良住まいと暮らしの年鑑2011 設計・空間プランニング

「この人に設計を頼みたい」

奈良県の人気建築家・設計士5人をご紹介します・・・・・も好評で、

資料のご請求をいただきました皆さまありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

また、奈良住まいの年鑑2011や奈良リフォームBookからもハガキでの資料請求をいただいたり・・・・・。

ご相談中の皆さま、

新規で資料のご請求をしてくださった皆様も、「話すこと」が大切です・・・・・。

 

 

 

 

時間をかける事が面倒でも、本当は一番大切だということが、

打ち合わせの中盤・後半になれば分かっていただけると思いますので、

宜しくお願いします・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間の無い中で、急ぐと大抵歪ができたりしますから、

ペースを守って準備を整えておくことも仕事には大事ですよね・・・・・。

何事も、準備が大切かと。

 

 

 

 

 

 

じっくり「会って話す時間」は内容が進むにつれてその「効果」がわかりますよね。

 

 

 

メールやFAXも必要ですが、それだけに頼らずに、

やっぱり会って話す打ち合わせが大切なんですよね。

 

 

 

 

 

 

微妙な内容とか表現は「文字」だけではなかなか伝わりにくいものですから・・・・。

 

 

 

それに、「気持ち」を考えて動くことも・・・・・。

立場や内容をしっかり考えて・・・と思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は一日図面のしごと・・・・・。

吉野のアトリエで一日ずっと考えて、描いての繰り返しです。

 

 

 

 

住まい手さんの暮らし方や要望、法規制や敷地の形やロケーション・・・隣地の窓など、

様々な内容で建物の「カタチ」や「敷地の使い方」は変わりますよね・・・・。

 

 

 

悪条件の場合もありますし、その逆の場合も・・・・・。

 

 

 

三角形や台形などの変形敷地の場合も結構ありますよね。

教科書通りの土地なんてあまりないですからね・・・・・。

 

 

 

「条件を克服」という意味では、

二通りの考え方があるかな・・・・と。

 

 

 

狭い敷地の形状をそのまま建物の間取りや外観の形状に取り入れていく方法。

もうひとつは建物以外の敷地スペース、花壇やサービスヤードとして計画の段階から、

変形部分を積極的に利用していく方法・・・・・。

 

 

 

一般的には変形敷地は全体をどのようにしていくのかで、

とても住みやすく個性のある住まいや建築が期待できます。

 

 

 

もちろん四角形の土地でもそうですけどね。

 

 

 

 

単に、家族構成や部屋数の要望事項だけではなくて、

外部からの敷地も含めた美観と内部の機能の「バランス」を考えることが、

とても大切・・・・・・。

 

 

 

 

変形敷地で生じやすい「使えない部分」を「どのように使うか」で、

逆に豊かなスペースになりますよ・・・・。

 

 

 

 

そういうスペースが、遊び心を生み、

生活に内部空間では感じることのできない「潤い」や「安らぎ」、「落ち着き」や、

「活力」を与えてくれますよ。

 

 

 

 

だから、そういう考えで・・・・・「プラン」や「図面」を描いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

 yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************


その家に暮らす家族、建物を使う人たちのライフスタイルや、

想いをカタチにすることが建築家に与えられた役割だと考えています。

住まいをつくるということは、そこでの暮らしをつくるということにつながります。

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 橿原 大和高田 香芝 宇陀市 葛城市での建築新築計画 

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家ユニット「奈良7人の建築家」から「無垢の木の長期優良住宅・構造見学会」のお知らせです。

2011年07月08日 | 奈良7人の建築家

住まいづくりの建築家ユニット「奈良7人の建築家」からのお知らせです。




奈良7人の建築家ユニットメンバー建築家の相河真弓さん(相河真弓設計工房 主宰)が

設計・監理を手掛けている




(仮称)王寺のいえ  ~無垢の木の長期優良住宅~  




の構造見学会がいよいよ明日、7月9日に開催されます。




地元奈良川上村の「桧」熊野古道沿いを産地とする「杉」を ふんだんに使用し、

無垢ならではの「木組みの安心感」を実感していただける「構造見学会」です。







完成すれば「隠れてしまう」気になるところ・・・・・。



実際に建てているからこそ「見る事ができる部分」・・・・・・。



集成材建築との「本当の違い」を見てみたい・・・・・。





など、違いの分かる構造見学会に是非お越しくださいませ。

「工事中だからこそ」見ることのできる見学会です!




開催日時  2011年7月9日(土)10:00~16:00

場所    奈良県北葛城郡王寺町 (JR王寺駅よりバス)

申込締切  平成23年7月6日(水)


今回の見学会は、奈良7人の建築家・NPO法人もく(木)の会 共催です。

お申込みは「NPO法人もく(木)の会」までどうぞ。



〒559-0034

住所      大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟11FエイジレスL

TEL&FAX   06-6615-5117

E-mail    info@mokunokai.jp

ホームページ  NPO法人 もく(木)の会 ←クリック


申し込まれた方に、現地会場のご案内地図をお送りいたします。

家の新築をお考えの方、家の安全を知りたい方にはピッタリの見学会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする