こんばんは、住まい手目線とプロの視点で、
住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。
住まい手さん、建て主さんに好評の「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信8月号」が完成しました。
住まいづくり通信には、
毎月新しい家族団らんの健康レシピや香りの事・・・・気になるお取り寄せや、
家づくりの豆知識などを記載しています。
8月号の家づくりの豆知識は住まいづくりの際や、住まいのインテリアにも密着している
「色」のこんなはずじゃなかった・・・・という話し、
「明るい色は面積が広くなるほど明るく見える?暗くみえる?」についてです。
家の新築・リフォーム・リノベーションや部屋の模様替えにも参考にもなります。
ちなみに、今回の家族だんらん健康レシピは、「干物を使った冷や汁」です。
汗のかきやすい季節にピッタリ・・・身体にもやさしいレシピだと思いますよ・・・・・。
発送は少し遅めですが平成23年8月1日からとなります。
現時点でメールでのご希望の皆さまにも、8月1日送信の予定です。
「住まい手」の皆さまからもご好評いただいており、
読んだ後にメールでのご感想や、打ち合わせ時にお取り寄せの感想などもいただける機会が増えました。
「やまぐち建築設計室」のホームページやブログ、雑誌から「資料請求」をしていただいた皆さまにも、
毎月郵送させていただいています。
「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信」の郵送をご希望の場合は、
ホームページの右上の「家づくり知って得する情報誌」(無料ニュースレター)
リンクボタンをお気軽に「クリック」してください。
資料請求のページへ移ります。
ホームページ → http://www.y-kenchiku.jp/
※ 郵送・メールによるPDFでの送信範囲は、基本奈良県内の
「住まい手さん」・「建て主さん」・「希望者様」に限ります。
やまぐち建築設計室の住まい造り通信が「暮らしのヒント」になればと思います。