設計とデザインのチカラで
注文住宅独特の
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
※トーヨーキッチンスタイル大阪SRにて
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる・・・・・。
リビングのおすすめ
インテリアを教えて欲しい。
新居に引っ越ししようと考えてるが
インテリアが難しい・・・・・。
設計デザインをさせていただいた
住まい手さん以外から
特にそのような
ご相談を「お問い合わせ」から
いただく事もよくあります。
新居に引っ越しをする経験が
あまりなかったり
インテリアを決めるのが
苦手な方もたくさんいられます。
そして、
様々なインテリアがあるので
たくさん悩んでしまうのが事実です。
そういった方からの「お問い合わせ」が多いので
少しblogでも「リビング」に
置いたりすると
良いおすすめのインテリアの考え方を
少し書いてみたいと思います。
色の統一感を大切に。
最初に考えないといけないのが
どんな雰囲気の部屋にするのか?
という事です。
統一するのか?
少し変化を与えるインテリアとするのか?
基本的には
色を統一することによって
きちんと整理された部屋に見えたり
綺麗に見える相乗効果があります。
それ以外にも、
様々な色の配色で
色んな楽しみ方ができます。
ですが、原則合わない色同士も
存在するので
雰囲気のつくり方に適切な色と
効能の生まれ方を考えて
濃い色と薄い色の表現による
楽しみ方をじっくり自分なりに調べて
部屋の雰囲気を考えるように。
最近はテレビ番組を見るのも
少なくなったかと思いますが
それでもリビングで居る時には
テレビが必携だったりします。
テレビは、
壁に引っ付けたり
壁の中に埋め込まない限り
案外幅を取ってしまいます。
ですので、大きいテレビで見たいと
理想が先にいってしまい
大きすぎるテレビを買うと
後悔することが多いですよ。
テレビを「どの位置から」
見ることが多くなるのか?
その距離で適切な大きさなのか
サイズ感は邪魔にはならないか
検討して選ぶように・・・・・。
そして人が直接触れて座る
ソファー部分。
サイズは過ごし方をイメージする事が大切。
落ち着いて座るのか、
低い姿勢がいいのか
身体を任せるような感覚が良いのか?
大きなソファーが良いとは限らないので。
皆さんでワイワイソファーに座りながら
過ごす時間を楽しむのか?
夫婦二人の生活だけど
来客の多い家庭環境なのか?
そして部屋との相性。
部屋に対して少し大きなソファーを選ぶと
室内での移動が困難になったり
他の家具、壁との空きに
余裕が無くなり
幅を取ってしまうのが難点ですが、
家族皆さんでゆったりするには
ぴったりです・・・・・。
実際に部屋での過ごし方を
イメージするように。
そして照明を増やすという考え方。
インテリアを良く見せるには
照明が大切です。
元々注文住宅でしたら
その時点で考える事が出来ますが
そうでは無い場合には
スタンド型の照明をうまく活用して
間接的に照らす工夫で
部屋を広く錯覚させたり
照明器具そのものを
インテリアとして扱ったり・・・・・。
機能面と存在面の価値を
活用する事で
部屋の雰囲気はよくなりますよ。
カラフルな色を出す照明や
気分に合わせて
色を変えることができる照明など
たくさんの種類があります。
特にリビングでは
生活の大半を過ごすと思いますので、
色んな気分やその時の雰囲気で
変える事の出来る照明がおススメです。
また・・・子供の勉強机として
広いリビングがある方は
子供の勉強机をリビングに
置いておくと
近くでお子さんが勉強する姿を
確認でき、一緒にいる時間が
多くなりますよ。
勉強したり読書したり
お絵かきしたり・・・・・etc。
過ごしている時間の価値も
随分変わりますからね。
リビングに対しての
相談事「お問い合わせ」が多いので
今回は少し「お問い合わせ」の内容に関して
書いてみました・・・・・。
家づくりを考えている方や
新居への引っ越しで
まだインテリアが
決まっていない・・・・etc。
そういう皆さんが
インテリアを考える上で
参考になれば幸いです。
インテリアは本来新築の際や
リノベーション計画の際
本体計画にあわせて
同時進行が基本ですよ・・・・・。
住み方のデザインは
人生を変えますよね、
劇的に・・・・・。
良い意味で暮らしに影響がある
そんな場所にデザインして
設計で整えるように・・・・・。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます