小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

隣のクラスの先生がカゼでお休みしたときの子どもたちの反応が

2018-02-06 07:33:47 | 学級生活の攻略法
隣のクラスの初任者先生がカゼをひいてしまい仕事をお休みしました。
社会人1年目としての苦労とこの厳しい寒さが合わさってダウンしちゃったかな?
その朝はとりあえず私が自分のクラスと平行するような形でお隣のクラスにも入りました。

いきなりの私の登場に驚く子どもたち。
「え?なんで?」
「先生交代ですか?」
そして伝えました。
「今日、きみたちの先生は体調を崩してしまい、残念ながらお休みです」

すると、子どもたちから寂しそうな顔が一斉に見えました。
いつも先生にくっついてる女の子たちも、いつもやんちゃをして先生を困らせている男の子たちも。
クラス中がシーンと落ちこんだ空気に包まれました。

私には、これがとてもうれしく思えました。
なんというか
「ちゃんと寂しい顔をした」
ことに。
こんなとき
「イェーイ」
なんて心ない声が聞こえるクラスがあることも確かです。
私は長く担任を外れている頃に、色んなクラスに代行で入っていましたのでよく知っています。
子どもたちは正直です。

隣の初任者先生は普段からよくがんばってうますが、そこは初任者ですから、うまくいかないこともあり、子どもたちをめぐる問題も当然あります。
でも、先生のお休みを寂しく思えるということは、土台はきちんとできているということです。
表面に問題はあっても、一番大事な根っこの部分はしっかりと築き上げられているクラスだということです。

このことが分かって、私としてホッとしたし、必ず復帰した初任者先生にそのことを教えてあげようと思います。

あ、来週私は2日間に渡る出張に出るんでした。
子どもたちのリアクションが恐いです… 笑