例年 我が家のバラの初開花は、5月の連休頃。 その点では、今年もぼぼ同じでしょうか?
高い所に咲いていたので、身近に楽しみたくて 花瓶に入れた「アブラハム・ダービー」
やはり、この フレッシュなバラの花と香り! 急に 今年のガーデニングシーズンへの、元気と意欲が出てきました。(笑)
端正なティーローズ 「ミセス・ハーバード・スティブンス」の、きりっとしたお顔。 それでも 秋よりは、グラマラス!
古いイングリッシュローズの「ラジオ・タイムズ」。
意外と例年は一番早く咲く 黒赤系のバラたちは、ツボミは早くふくらんだものの 今だ開花しません。?? 個人的に 一番早い開花を楽しむためだけに植えている、早咲きの「ベルベッティ・トワイライト」。
4月後半から~5月前半 かなり気温が低かったので、初開花は例年通りでした。でも 庭のバラたちのツボミは、例年以上にふくらみ 今にもいっせいに開花しそうです。
5月の後半が、バラ友さんの訪れが 最も多い我が家。 大きくふくらんだツボミたちを眺めては、「5月の終りまで、バラの花が持つのか?」と 案じています。