小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

咲いてきたバラたちと、庭の様子

2013-05-14 10:10:46 | バラ

 ここ2日ばかり、初夏のような快晴。 庭は、日一日と彩を増やしてきました。 

 庭の約80種のバラには、早咲き品種は少ないのですが・・・「アブラハム・ダービー」や「コーネリア」などは、庭のお客様が来られるまで持つのか心配なぐらいの咲きぶりです。 

               

        

 「エグランタイン (マサコ)」も、かなり咲いています。 ボタンアイの端正なお顔を、多くのバラ友さんに見て欲しいのになぁ~

        

                     

 数少ない 早咲き品種 「フランシス・デュブルーユ」は、花瓶で楽しんでいます。今年は 春の気温が低かったからか、秋花のようにキリット咲いています。 

                    

 同じく 早咲き種の「ベルベッティ・トワイライト」、日々 巨大輪になっています。

                     

 「ラジオ・タイムズ」

                    

 バラの庭のメイン部分は・・・写真に撮ってみるとそれほどですが、もう今にも 一斉開花しそうで ハラハラ ドキドキ。  ゆっくり ゆっくり咲いてねぇ~。

                        

 

コメント